低エネルギー (魚レシピ)
素材が一つひとつ生きている洋風煮もの。あっさりしているので、温サラダ感覚でいただけます。
いか入りラタトゥイユのレシピ
- エネルギー:159kcal
- 塩分:1.5g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
するめいか
1/2杯(100g)
玉ねぎ
120g
きゅうり
50g
トマト
200g
オクラ
45g
塩
少々
オリーブ油
大さじ1
塩
小さじ1/5
胡椒
少々
A)白ワイン
大さじ1
コンソメスープの素
1/2個
作り方
(1)いかの胴は1cmの輪切り、足は長さ5cmに切る。玉ねぎは縦に幅1cmに切る。きゅうりとトマトはひと口大に切る。オクラはがくのまわりを切り取り、塩(分量外)でこすってゆで、横半分に切る。(2)鍋に半量の油を熱し、いかをさっと炒めて取り出す。残りの油で玉ねぎ、きゅうりの順で炒め、Aとトマト、オクラを加えて煮る。最後にいかを戻し、塩と胡椒で味を調える。
おすすめ献立
ご飯 150g(252kcal)
ビーンズサラダ(80kcal)
ワンポイントアドバイス
いかは低脂質(1.2g/100g)、低エネルギー(88kcal/100g)の魚介です。うまみ成分のグリシンやアラニン、プロリンなどのアミノ酸が多く、少量でも満足感があるので、体重を気にする人には向いています。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示