和食 レシピ
うす味でも根菜と牛肉の旨みがしみわたる、七味がアクセントのお惣菜です。
牛肉と大根のみそ煮込みのレシピ
- エネルギー:202kcal
- 塩分:2.1g
- 調理時間:25分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
牛モモうす切
80g
大根
80g
ごぼう
60g
にんじん
30g
板こんにゃく
50g
ごま油
小さじ1
土生姜(みじん切)
1/2片
青ねぎ(みじん切)
10g
七味唐辛子
少々
A)だし汁
150ml
酒
大さじ1
砂糖
大さじ1
みそ
大さじ1
醤油
小さじ2
作り方
(1)牛肉は食べやすい大きさに切る。大根とごぼう、にんじんは小さめの乱切りにする。こんにゃくはスプーンで小さくちぎり、ゆでてアクをとる。(2)鍋にごま油を熱し、牛肉と土生姜を炒め、(1)の野菜とこんにゃくを加えて炒める。だし汁と調味料Aを加えて落し蓋をし、弱火で煮込む。やわらかくなったら青ねぎを最後に加えてひと混ぜし、器に盛って七味唐辛子をふる。
おすすめ献立
ご飯 150g(252kcal)
湯豆腐春菊添え(50kcal)
ワンポイントアドバイス
肉類は必須アミノ酸をバランスよく含んだ良質のたんぱく質源です。私たちの体の筋肉や血液、皮膚などにかかわる大切な栄養素で、エネルギー源にもなる、健康を維持するのに欠かせない食材です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示