低エネルギー (肉レシピ)

香味野菜とココナッツミルクで香り良く仕上げた鶏の煮物です。

鶏肉のココナッツミルク煮のレシピ

  • エネルギー:200kcal
  • 塩分:1.3g
  • 調理時間:20分

※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 2人分
鶏ムネ(皮なし)   
140g
ゆでたけのこ     
50g
長芋         
40g
玉ねぎ        
40g
パプリカ(赤)    
40g
ぶなしめじ      
20g
絹さや        
20g
土生姜(みじん切)  
1/2片分
赤唐辛子(輪切)   
1/2本分
サラダ油       
小さじ2/3
片栗粉        
小さじ1
A)塩        
少々
  胡椒       
少々
B)コンソメスープの素
1/2個
  酒        
大さじ1
  ナンプラー    
小さじ2/3
  水        
100ml
  ココナッツミルク 
70ml
作り方
(1)鶏肉は薄いそぎ切りにしてをもみ込む。(2)たけのこはうす切りにして、長芋は皮をむいて厚さ1cmのいちょう切りにする。玉ねぎは厚さ1cmのくし形に切り、パプリカは細切りにする。しめじは石づきを切り落として小房に分け、絹さやは筋を取る。(3)鍋にサラダ油と生姜、赤唐辛子を入れて火にかけ、香りが出たら肉を炒める。を入れて(2)を加え、野菜がやわらかくなったら、倍量の水で溶いたかたくり粉を加えてとろみがついたら器に盛る。おすすめ献立はこちら
おすすめ献立

アボカドのスープ
グリーンサラダ
パン

ワンポイントアドバイス

鶏ムネ肉はやわらかく消化の良い肉質で、良質のたんぱく質を豊富に含んでいます。エネルギーの気になる方は脂質を含む皮を取り除くと良いでしょう。エネルギーは約半分になります。

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP