洋食 レシピ
ローズマリーとバジルの香りが食欲をそそる、いわしの香草パン粉焼きです。
いわしの香草パン粉焼きのレシピ
- エネルギー:253kcal
- 塩分:1.1g
- 調理時間:30分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
いわし
中4尾
ミニトマト
4個
バジルソース(市販のもの)
30g
または、ぱくぱく献立くん「バジルソース」
A)にんにく(みじん切)
1/2片分
ローズマリー
3cm
パン粉
20g
オリーブ油
大さじ1/2
塩・胡椒
各少々
作り方
(1)いわしは手開きにして、背骨を取る。ローズマリーの葉は細かく刻んでおく。(2)パン粉にAを混ぜ、よくなじませる。(3)まな板に皮を下にいわしを並べ、身の側に(2)のパン粉を広げる。パン粉を巻き込むように頭の方から尾に向かってくるくると巻いて爪楊枝でとめる。(4)耐熱容器にバジルソースを敷き、その上に(3)のいわしを並べる。周囲に半分に切ったミニトマトを並べ、、180℃に予熱したオーブンで火が通るまで10~15分焼く。
おすすめ献立
大豆のスープ煮
パン
フルーツ
ワンポイントアドバイス
いわしの脂肪は血液中のコレステロールを下げる働きをする不飽和脂肪酸のエイコサペンタエン酸やタウリンなどのアミノ酸を多く含んでいます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示