和食 レシピ
きのこの旨味と豚肉のバランスが良い、ご飯に合う一品です。
きのこと豚肉のフライパン蒸しのレシピ
- エネルギー:178kcal
- 塩分:1.1g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
しめじ
100g
エリンギ
100g
生しいたけ
2個
豚モモうす切
140g
酒
大さじ2
大根おろし
70g
ぽん酢しょうゆ
大さじ2
青ねぎ小口切
適量(お好みで)
七味唐辛子
少々(お好みで)
作り方
(1)しめじは石づきを切り落として、ほぐす。エリンギは縦横半分に切って4等分にする。しいたけは石づきを切り落とし、スライスする。(2)フライパンに(1)を並べ、その上に豚肉を広げてのせる。酒をふりかけ、蓋をして弱~中火で蒸し焼きにする。(3)肉の色が変わったら蓋を取り外し、炒め合わせる。全体に火が通ったら火を止める。(3)器に盛って大根おろしをのせ、ぽん酢しょうゆをかける。お好みでねぎをのせ、七味唐辛子をふる。
おすすめ献立
栗ご飯(320kcal・塩分1.5g)
きのこと豚肉のフライパン蒸し(178kcal・塩分1.1g)
小松菜と人参のおひたし(16kcal・塩分0.4g)
なすのみそ汁
合計 514kcal 塩分3.0g
ワンポイントアドバイス
きのこに含まれるビタミンB群は水溶性です。煮汁や汁物はできるだけ薄味に仕上げ、溶け出した栄養成分も残さずいただきましょう。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示