中華・エスニック レシピ
豆板醤と生姜の辛みがアクセントのなすと豚肉のピリ辛炒め。動脈硬化予防の効果が期待できます。
なすと豚肉のピリ辛炒めのレシピ
- エネルギー:169kcal
- 塩分:1.5g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
豚モモうす切 …100g
なす …2本
サラダ油 …小さじ2
豆板醤 …小さじ1/2
土生姜(みじん切)…1/2片
A)酒 …小さじ1
醤油 …小さじ1/2
B)酒 …大さじ1
味噌 …小さじ1
醤油 …大さじ1/2
作り方
(1)豚肉は食べやすい大きさに切り、Aをもみ込む。なすは縦に6等分し、さらに長さを3等分して少量の油(分量外)を入れた熱湯でゆでる。(2)フライパンにサラダ油と豆板醤、土生姜を入れて火にかけ、香りが出たら豚肉を入れて炒める。豚肉の色が変わったら(1)のなすとBを加えてひと混ぜし、器に盛る。
おすすめ献立
ご飯 150g(252kcal)
オクラとトマトの卵スープ(50kcal)
ワンポイントアドバイス
なすの紫色の皮に含まれている機能性成分のナスニンは強い抗酸化作用があり、動脈硬化予防や抗ガンの効果が期待されます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示