和食 レシピ
肉の美味しさは、味、柔らかさ、ジューシーさの3つの要素が揃うことです。味噌との相性は抜群、そして焼き方にも配慮を。
牛ロースの味噌焼きのレシピ
- エネルギー:327kcal
- 塩分:1.9g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
牛ロースうす切
200g
サラダ油
大さじ2
じゃがいも
2個
塩
小さじ1/3
ししとう
12本
サラダ油
少々
A)みそ
大さじ3
砂糖
小さじ1
みりん
大さじ3
酒
大さじ2
土生姜
1かけ
作り方
(1)牛肉は、1枚を2つ位に切っておく。生姜をすりおろしAを混ぜあわせて、バットに入れて広げ、そこへ牛肉を広げ入れ、Aをまぶして30分おく。(2)フライパンに油を熱し、(1)のみそを払った肉を広げ入れ、両面を手早く焼く。(3)ししとうは、つまようじで穴をあけ、油炒めする。じゃがいもは乱切りにし、水にさらした後、塩ゆでして、粉吹き芋にする。(4)器に(2)を盛り、粉吹き芋とししとうを添える。
ワンポイントアドバイス
肉料理の秘訣は、調理方法(焼く、煮る等)に合った部位を選ぶことです。肩ロースは、中間の堅さの肉質です。ミデイアム程度で焼き、焼きすぎないようにしましょう。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示