低エネルギー (野菜レシピ)
生姜と唐辛子のきいた中華味の炒め物。ご飯によくあう一品です。
きゅうりと大根のピリ辛炒めのレシピ
- エネルギー:110kcal
- 塩分:1.1g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
きゅうり
大1本
大根
70g
塩
少々
豚ミンチ
50g
白ねぎ(みじん切)
少々
ごま油
小さじ1
A)にんにく(みじん切)
1/2片分
土生姜(みじん切)
1/2片分
赤唐辛子(輪切)
1/2本分
B)薄口醤油
大さじ1/2
酒
大さじ1/2
砂糖
小さじ1/2
顆粒ガラスープ
小さじ1/4
作り方
(1)きゅうりは長さ5cmに切り、縦に8つ割りにする。大根は7mm角の棒状に切る。塩少々をふってしばらくおき、軽く絞って水けをきる。(2)フライパンに油とAを入れ、弱火で炒めて香りが出たら、ミンチを加えて炒める。肉の色が変わったら(1)を加えて炒め、表面が透き通ってきたらBで調味する。器に盛ってねぎを散らす。
おすすめ献立
ご飯 150g(252kcal)
蒸し鶏の五目あんかけ(120kcal)
ワンポイントアドバイス
きゅうりは水分が多く(100g中95g)、カリウムやカルシウム、ナトリウムをバランスよく含んでいます。体内水分のバランスをくずさないで水分補給できるので、夏にはたくさん摂りたい食材です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示