和食 レシピ
夏の薬味の爽やかさとピリッとしたつけ汁に食欲がわきます。
なすとほたての南蛮漬けのレシピ
- エネルギー:412kcal
- 塩分:1.2g
- 調理時間:30分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
なす
3個
ししとう
4本
ほたて貝柱
6個
酒
小さじ1
赤唐辛子
1本
揚げ油
適量
薄力粉
適量
みょうが(小口切)
2個分
大葉(せん切)
5枚分
A)だし汁
大さじ3
酢・醤油
各大さじ1
みりん
大さじ2
塩
少々
作り方
おすすめ献立
クーブイリチー
ご飯
すいか
ワンポイントアドバイス
なすの皮に含まれるアントシアン系色素はコレステロール値を下げ、実に含まれるクエルセチンは血管を拡張する働きがあるので、血液の循環をよくし、血管の保護・強化が期待できます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示