洋食 レシピ
レモンのさわやかな酸味とワインの風味で、おいしく蒸し上げた鯛料理です。
鯛のレモンワイン蒸しのレシピ
- エネルギー:274kcal
- 塩分:1.4g
- 調理時間:30分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
鯛切身
2切
レモン
60g
パプリカ赤
1/2個
まいたけ
100g
豆苗
50g
白ワイン
50ml
バター
20g
A)塩
小さじ1/4
胡椒
少々
B)塩・黒胡椒
各少々
作り方
(1)鯛に塩と胡椒(A)をする。レモンはうすい輪切りにする。パプリカは細切りにする。舞茸はほぐしておく。豆苗は長さ5㎝に切る。(2)フライパンにレモンの半分を敷いて、鯛を上に置き、さらに残りのレモンをのせる。フライパンの空いているところに舞茸を入れて全体に白ワインをふりかけ、蓋をして強火で蒸す。蒸気が上がったら弱火にして蒸し上げる。(3)(2)の空いたところに豆苗とパプリカ、バターを加えて火にかけ、Bで味を調える。火が通ったら器に盛り付ける。
おすすめ献立
フランスパン 60g(167kcal)
レタスとチーズのサラダ(105kcal)
ワンポイントアドバイス
鯛はアミノ酸バランスの良い良質のたんぱく質が豊富です。グルタミン酸やイノシン酸が含まれているので旨味があり、おいしい魚です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示