低エネルギー (玉子レシピ)
さっぱりした生春巻き風のロール巻きです。ピリッときいた辛めのたれがおいしさの秘訣です。
うす焼き卵のロール巻きのレシピ
- エネルギー:171kcal
- 塩分:1.7g
- 調理時間:25分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
卵
4個
塩
小さじ1/5
こしょう
少々
サラダ油
小さじ1
人参
小1本
きゅうり
1本
ビーフン
40g
レタス
適量
ミニトマト
12個
A)ラー油
小さじ1
しょうゆ
大さじ1+1/2
塩
小さじ1/5
酢
大さじ2
砂糖
大さじ1
作り方
(1)ボウルに卵を割ほぐし、塩、こしょうで調味する。フライパンに油をぬり、うすやき卵を8枚作る。(2)人参はせん切りにし、ゆでる。きゅうりもせん切りにする。バットにAを合わせ人参、きゅうりを浸す。ビーフンはたっぷりの湯で戻し、水洗いして水気をきる。(3)巻きすに(1)を置き(2)の1/8を芯にして巻き、8本作る。(4)(3)を食べやすい大きさに切り、レタス、ミニトマトと共に盛り、Aのつけたれの残りを添える。
おすすめ献立
ご飯150g(252kcal)
チンゲン菜のお浸し(12kcal)
あさりのみそ汁(38kcal)
ワンポイントアドバイス
ラー油の中にはとうがらしの辛味成分であるカプサイシンが含まれており、脂肪の代謝を促進する働きがあります。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示