洋食 レシピ
ホクホクのじゃがいもと鶏レバーを煮込んでバルサミコ酢でアクセントをつけた洋風の煮物です。
じゃがいもと鶏レバーの煮物のレシピ
- エネルギー:388kcal
- 塩分:1.5g
- 調理時間:40分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
じゃがいも
2個
玉ねぎ
1/2個
鶏レバー
160g
マッシュルーム
4個分
ベーコンブロック
40g
オリーブオイル
大さじ1
白ワイン
50ml
塩
小さじ1/5
粗挽き黒胡椒
少々
イタリアンパセリ
4本
マスタード
お好みで少々
A)バルサミコ酢
大さじ1/2
醤油
小さじ1
作り方
(1)じゃがいもは皮のまま水からゆで始める。ゆでている間に他の食材の下ごしらえをする。玉ねぎはくし形に切り、マッシュルームはうす切り、ベーコンは細切りにする。レバーは脂やすじを除いてひと口大に切り、血の塊を除いて流水できれいに洗う。(2)(1)のじゃがいもに串を刺してスッと通ったら熱いうちに皮をむいてひと口大に切る。(3)フライパンに半量の油を熱し、ベーコンを炒める。玉ねぎ、マッシュルームを順に加えて炒める。残りの油とレバーを加えてさらに炒め、ワインを加えて軽く塩・胡椒し、蓋をして弱火で煮る。(2)を加え、全体に火が入ったらAとざく切りにしたパセリを加えてひと混ぜし、器に盛る。胡椒を振ってマスタードを添える。

おすすめ献立
手作りドレッシングのグリーンサラダ
ライ麦パン
フルーツ
ワンポイントアドバイス
鶏レバーは鉄が豊富です(9.0㎎/100g)。じゃがいもに含まれるビタミンCが鉄の吸収を助けるので「じゃがいもと鶏レバーの煮物」は貧血予防に効果のある良い組み合わせの料理です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示