和食 レシピ
納豆の臭いが気にならないかき揚げです。
納豆としめじのかき揚げのレシピ
- エネルギー:258kcal
- 塩分:0.6g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
納豆
2パック
しめじ
55g
青ねぎ
10g
おろし大根
60g
サラダ油
適量
小麦粉
大さじ1
A)小麦粉
大さじ2
卵
小1/2個
水
20ml
B)醤油・みりん
各小さじ1
だし汁
30ml
作り方
(1)納豆は粗刻みする。しめじは石づきを切り落とし、小房に分ける。青ねぎは長さ2㎝位に切る。(2)(1)に小麦粉を加えて混ぜ、Aを加えて合わせる。(3)(2)をスプーンでとり、165℃の油の中に落とし入れる。きつね色に揚げて器に盛る。小鍋にBを入れてひと煮たちさせ、おろし大根と共に添える。
おすすめ献立
ご飯150g(252kcal)
けんちん汁(104kcal)
ワンポイントアドバイス
納豆は大豆を発酵菌で発酵させたもので消化吸収が良い食材です。ビタミンKが多く含まれ(600μg/100g)骨の健康にも役立ちます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示