低エネルギー (肉レシピ)
うす切り肉を重ねた、やわらかくて優しい味わいの酢豚です。
カレー風味の酢豚のレシピ
- エネルギー:203kcal
- 塩分:2.2g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
豚モモうす切
100g
卵白
1/2個分
玉ねぎ
80g
パプリカ(赤)
40g
たけのこ水煮
30g
ピーマン
30g
人参
20g
しいたけ
30g
サラダ油
小さじ1
片栗粉
小さじ2
A)片栗粉
大さじ1/2
酒
小さじ1/2
塩
少々
胡椒
少々
B)水
150ml
トマトケチャップ
大さじ1
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ1/2
カレー粉
小さじ1
ガラスープの素
小さじ1/2
塩
小さじ1/4
作り方
(1)豚肉は長さ6cm位に切って卵白とAを良く混ぜ、1枚ずつ円盤型に丸める。玉ねぎはくし形に切り、横に半分に切ってはがす。パプリカとピーマンは乱切り、たけのこはうす切りにする。人参は小さめの乱切りにして電子レンジ(500W)で2分程加熱する。しいたけは石づきを切り落としてそぎ切りにする。(2)フライパンに油を熱し、肉を両面焼いて取り出す。そこへ(1)の野菜を入れ、炒めて蓋をし弱火で蒸し焼きにする。(3)野菜に火が通ったら肉をもどしてBを加えて煮る。同量の水で溶いた片栗粉を回し入れてとろみがついたら器に盛る。
おすすめ献立
ご飯 150g(252kcal)
もやしのスープ(30kcal)
ワンポイントアドバイス
豚肉は良質のたんぱく質を多く含んでいます。野菜に含まれるビタミンと一緒に摂ることにより、効率よく体の組織を作ります。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示