和食 レシピ
スキムミルク入りのじゃがいもに、カルシウムの吸収を助けるビタミンDをたっぷり含んだ鮭フレークをプラスしたコロッケです。
サーモンコロッケのレシピ
- エネルギー:323kcal
- 塩分:0.9g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 2人分
じゃがいも
2個
スキムミルク
大さじ1+1/2
水
大さじ1
鮭フレーク
40g
大葉
5枚
小麦粉
大さじ1/2
卵
1/4個
パン粉
1/2カップ
揚げ油
適量
ミニトマト
適量
ブロッコリー
適量
トマトケチャップ
10g
作り方
(1)じゃがいもはよく洗ってラップで包み、8分位電子レンジで加熱する。熱いうちに皮をむき、つぶす。(2)(1)にスキムミルクと水、鮭フレーク、みじん切りにした大葉を混ぜ合わせ、小判型(4個)にまとめる。(3)(2)に小麦粉、溶き卵、パン粉を順につけ、170~180℃の油で揚げる。(4)ミニトマト、ブロッコリー、トマトケチャップ等を添える。
ワンポイントアドバイス
行楽の時にはひと口大のボール型にすると野外でも食べやすくなります。コロッケも型を変えることにより、行楽用のお弁当に演出できます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示