中華・エスニック レシピ
自家製タレを好みで作って、夏野菜や蒸し鶏の味を一段と引き立てましょう。
棒々鶏(バンバンジー)のレシピ
- エネルギー:150kcal
- 塩分:2.4g
- 調理時間:30分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
鶏ササミ
4本
塩
小さじ1/3
酒
大さじ1/2
きゅうり
2本
洋人参
20g
ミニトマト
8個
にんにくみじん切
大さじ1
A)すりごま
大さじ1+1/2
ごま油
大さじ1+1/2
うすくち醤油
大さじ1+1/2
酢
大さじ1
砂糖
大さじ1
みそ
大さじ1
豆板醤
少々
作り方
(1)鶏ササミは塩、酒をふり、10分以上おき、そのまま蒸し煮し、冷やしてひきさいておく。きゅうりは斜め薄切りにしてせん切り、人参もせん切りにしてさっとゆでる。ミニトマトは輪切りにする。(2)みじん切りにんにくをからいりし、Aを合わせてタレをつくる。(3)皿にきゅうりと人参のせん切りを混ぜたものを平らに盛り、ミニトマトを飾り、その上に鶏ササミを置き、タレをかける。
おすすめ献立
冷奴
はるさめスープ
ワンポイントアドバイス
自家製棒々鶏のタレは、一度作っておくと2週間位持ちます(冷蔵保存)。鶏のささみは、低脂肪、高蛋白な健康食材です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示