和食 レシピ
香ばしく焼けた皮とジューシーなお肉。酸味が効いたマリネソースがおいしさを引き立てます。
鶏肉のマリネ焼きのレシピ
- エネルギー:416kcal
- 塩分:1.5g
- 調理時間:25分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
鶏モモ骨付き
1本(約350g)
玉ねぎ
1/4個
にんにく
1片
赤パプリカ(1cmの細切)
1/4個分
ズッキーニ(1cm厚の斜め切)
1/2本分
塩
小さじ1/2
粗挽き黒胡椒
少々
オリーブ油
大さじ1/2
A)タイム・ローズマリー
各少々
ローリエ
1枚
オリーブ油・酢
各大さじ1
白ワイン
50ml
作り方
《下ごしらえ》
鶏肉は表面の水分をふき取り、関節で2つに切り離す。玉ねぎは厚さ1cmの輪切り、にんにくはつぶして芽を除く。
厚めの食品用ビニール袋にAと鶏肉、玉ねぎ、にんにくを入れて軽く揉み込む。空気を抜いて口を閉じ、半日から1日冷蔵庫でマリネする。
(1)鶏肉を取り出して塩と胡椒をまぶす。オリーブ油を熱したフライパンで全体にこんがりと焼き色を付ける。オーブンを200℃に温め始める。(2)クッキングシートを敷いた天板に(1)の鶏肉をおき、オーブンで10分位、中までしっかり火が通るまで焼いて皿に取る。(途中焦げそうならアルミで覆う)(3)(1)のフライパンでマリネ材料の玉ねぎとにんにく、パプリカとズッキーニを焼いて鶏肉に添える。マリネ液をフライパンで軽く煮詰め、味をみて塩で調味し、鶏肉にかける。※調理時間に下ごしらえの時間は含みません

鶏肉は表面の水分をふき取り、関節で2つに切り離す。玉ねぎは厚さ1cmの輪切り、にんにくはつぶして芽を除く。
厚めの食品用ビニール袋にAと鶏肉、玉ねぎ、にんにくを入れて軽く揉み込む。空気を抜いて口を閉じ、半日から1日冷蔵庫でマリネする。
(1)鶏肉を取り出して塩と胡椒をまぶす。オリーブ油を熱したフライパンで全体にこんがりと焼き色を付ける。オーブンを200℃に温め始める。(2)クッキングシートを敷いた天板に(1)の鶏肉をおき、オーブンで10分位、中までしっかり火が通るまで焼いて皿に取る。(途中焦げそうならアルミで覆う)(3)(1)のフライパンでマリネ材料の玉ねぎとにんにく、パプリカとズッキーニを焼いて鶏肉に添える。マリネ液をフライパンで軽く煮詰め、味をみて塩で調味し、鶏肉にかける。※調理時間に下ごしらえの時間は含みません

おすすめ献立
ワンポイントアドバイス
マリネとは、ワインや酢、香辛料、香味野菜などに漬けることで、材料を柔らかくしたり、風味をつけたりする調理方法です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示