和食 レシピ
かにかまぼこときのこたっぷりの旨みが詰まった茶碗蒸しです。
きのことかにかまの茶碗蒸しのレシピ
- エネルギー:115kcal
- 塩分:1.3g
- 調理時間:25分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
かに風味かまぼこ
2本
しめじ・まいたけ・生しいたけ
合わせて90g
卵
2個
三つ葉
少々
A)だし汁
250ml
みりん
小さじ2
うすくち醤油
小さじ1弱
塩
少々
作り方
(1)かにかまぼこは長さ3cmに切り、ほぐしておく。きのこは石づきを切り落とす。しめじは小房に分け、まいたけはほぐす。しいたけはうす切りにする。三つ葉は長さ1.5cm位に切る。(2)卵を溶きほぐし、Aを加えて混ぜ、一度こす。(3)器に三つ葉以外の(1)を入れて(2)を注ぎ入れ、泡をとる。ラップをかけて湯気の立った蒸し器に入れ、弱火で約20分蒸す。ラップを外して三つ葉を飾る。
おすすめ献立
ご飯150g(252kcal)
鶏ムネ肉と野菜の炒め物(145kcal)
ワンポイントアドバイス
きのこ類は食物繊維が豊富で、腸内環境を整えるのに効果的です。カルシウムの吸収を助ける働きをするビタミンDも多く含みます。きのこ類全般にβ-グルカンが含まれていますが、特にまいたけに多く、免疫力を高めるのに役立ちます。しいたけはコレステロールの上昇を抑える働きのあるエリタデニンを含みます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示