2021年10月2回カタログ掲載
おまかせ献立(3人分)
ごろっとチキンのクリームシチュー、彩りピラフ
- エネルギー:712kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 3人分
メインのおかず
元気鶏若鶏モモ肉(バラ凍結)
200g
じゃがいも
2個
たまねぎ
1個
人参
2本
ブロッコリー
1/2袋
栗原はるみのクリームシチュー
1袋
水
400ml
サラダ油
大さじ1
塩・こしょう
各少々
ブラックペッパー
お好み
サブのおかず
カラーピーマン
1/2袋
たまねぎ
1/2個
ご飯
茶碗3杯分
オリーブオイル
大さじ1+1/2
塩
ひとつまみ
a)顆粒コンソメ
大さじ1/2
塩・こしょう
各少々
作り方
メインのおかず
(1)解凍した鶏肉は3~4cm角に切り、塩・こしょうで下味をつける。(2)たまねぎは繊維に沿って幅5mmに切る。人参は皮をむいて幅8mmの輪切りにする。じゃがいもは皮をむいて4等分にする。(3)鍋にサラダ油を中火で熱し、(1)を炒め、色が変わったら(2)を加えて約2~3分炒める。(4)水を入れ、沸騰したら弱火にしてふたをし、10分ほど煮る。(5)ブロッコリー、シチューのルウを加えて、ときどきかき混ぜながらブロッコリーに火が通り、とろみがつくまで煮込む。器に盛り付けてお好みでブラックペッパーをふる。Cooking Point!
水100ml分を牛乳に替えたりお好みで粉チーズを加えるとコクUP!
サブのおかず
(1)たまねぎはみじん切りにし、カラーピーマンはへたと種をとり除き、1cmの角切りにする。(2)フライパンにオリーブオイルを熱してたまねぎ、塩を入れ、弱火~中火で炒める。しんなりしてきたらカラーピーマンを加え、さっと炒める。(3)ご飯、aを加えて混ぜ合わせ、全体に調味料がからんだらできあがり。Cooking Point!
カレー粉を加えるのもおすすめ
※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)解凍した鶏肉は3~4cm角に切り、塩・こしょうで下味をつける。(2)たまねぎは繊維に沿って幅5mmに切る。人参は皮をむいて幅8mmの輪切りにする。じゃがいもは皮をむいて4等分にする。(3)鍋にサラダ油を中火で熱し、(1)を炒め、色が変わったら(2)を加えて約2~3分炒める。(4)水を入れ、沸騰したら弱火にしてふたをし、10分ほど煮る。(5)ブロッコリー、シチューのルウを加えて、ときどきかき混ぜながらブロッコリーに火が通り、とろみがつくまで煮込む。器に盛り付けてお好みでブラックペッパーをふる。Cooking Point!
水100ml分を牛乳に替えたりお好みで粉チーズを加えるとコクUP!
サブのおかず
(1)たまねぎはみじん切りにし、カラーピーマンはへたと種をとり除き、1cmの角切りにする。(2)フライパンにオリーブオイルを熱してたまねぎ、塩を入れ、弱火~中火で炒める。しんなりしてきたらカラーピーマンを加え、さっと炒める。(3)ご飯、aを加えて混ぜ合わせ、全体に調味料がからんだらできあがり。Cooking Point!
カレー粉を加えるのもおすすめ
※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示