e-フレンズ ぱくぱく献立くん
MENU
レシピ検索
2021年12月1回カタログ掲載
おまかせ献立(3人分)

ハンバーグは表面をカリッと焼いて中はふんわり♪

とろり和風煮込み豆腐ハンバーグ、ブロッコリーとツナのカラフル炒め

  • エネルギー:443kcal
  • ※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 3人分
メインのおかず
淡路島産たまねぎの豆腐ハンバーグ
          
6個
えのき茸      
1/2袋
ぶなしめじ     
1/2袋
人参        
1/2本
青ねぎ       
1/3袋
サラダ油      
大さじ1/2
《水溶き片栗粉》
 水        
大さじ3
 片栗粉      
大さじ1+1/2
A)水       
600ml
  しょうゆ・みりん
各大さじ3+1/2
  酒       
大さじ3
  和風だしの素  
大さじ1/2
サブのおかず
ブロッコリーの房  
2/3株分
ブロッコリーの芯  
1株分
シーチキンマイルド オイル無添加
          
2缶
カラーピーマン   
1/2袋
サラダ油      
大さじ1/2
a)みそ      
大さじ1/2
  酒       
小さじ2
  しょうゆ・砂糖 
各小さじ1
  塩       
適量
作り方
メインのおかず
(1)えのきは石づきを落として長さを半分に切る。ぶなしめじは石づきを落として小房に分ける。人参は皮をむいて幅2mmの半月切りにする。青ねぎは小口切りにする。(2)深めのフライパンにサラダ油を熱して凍ったままのハンバーグを包材通りに焼く。(3)(2)に、青ねぎ以外の(1)を加えて沸騰したらふたをし、中火で5分煮込む。(4)火をとめて水溶き片栗粉を加える。再び火をつけ、かき混ぜてとろみがついたら皿に盛り付ける。青ねぎを散らしてできあがり。
サブのおかず
(1)ブロッコリーの房は小房に分け、芯は皮を厚めにむいて乱切りにする。耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ(600W)で1分半加熱する。カラーピーマンはへたと種をとり除いて幅5mmの輪切りにする。シーチキンは汁気を切っておく。(2)フライパンにサラダ油を熱し、(1)を炒める。野菜がしんなりしてきたらを加え、ざっくり炒め合わせる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります



お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ