■2022年6月2回掲載献立
生姜とろ〜り照り焼きチキン、ほうれん草のマヨおひたし
材料 |  |
メインのおかず
国産若鶏モモ肉角切り…400g
たまねぎ …1個
人参 …1/2本
生姜 …2片
酒・片栗粉 …各大さじ2
サラダ油 …小さじ2
A)砂糖 …大さじ2
しょうゆ・みりん・酒
…各大さじ1
サブのおかず
ほうれん草 …1袋
ぶなしめじ …1袋
ミニトマト …1/2袋
a)マヨネーズ・ごま…各大さじ1
しょうゆ・砂糖 …各小さじ1
【作り方】
《段取りメモ》
メインの(1)、サブの(1)、(2)で食材の下準備→メインを仕上げる→サブを仕上げる
メインのおかず
(1)たまねぎは食べやすい大きさのくし切りにする。人参は幅3mmの短冊切りにする。生姜はすりおろしてAと混ぜ合わせる。
(2)解凍した鶏肉は片栗粉をまぶして余分な粉をはたく。
(3)フライパンにサラダ油を熱し、(2)を皮目から入れて強火にかける。焼き色がついたら裏返してたまねぎ、人参、酒を加えてふたをし、弱火で7分蒸し焼きにする。
(4)ふたをはずしてAをまわしかけ、強火にして2分ほどフライパンをゆすりながら照りをつける。
サブのおかず
(1)ほうれん草は長さ5cmに切る。ぶなしめじは食べやすい大きさに手でさく。ミニトマトは4等分に切る。
(2)ほうれん草、ぶなしめじはそれぞれ別の耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で各2分加熱する。
(3)(2)の粗熱がとれたらキッチンペーパーなどでしっかり水気を切る。
(4)ボウルにaを入れて混ぜ、(3)、ミニトマトを加えて混ぜ合わせる。
Cooking Point!
お好みでわさび(小さじ1/3ほど)を加えると大人風味になっておすすめです。
※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
●おすすめ献立
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
まで
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
提供:コープきんき eフレンズ事務局 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5-13-9
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP