和食
彩りのよい食材を組み合わせて和えるだけで、野菜や茸をたっぷり食べられます。
白菜のごま酢味噌和え
- エネルギー:63kcal
- 塩分:1.1g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
白菜
140g
人参
20g
しめじ
20g
三度豆(冷凍)
10g
A)味噌
大さじ1
酢
大さじ1
砂糖
小さじ2
すりごま
大さじ1/2
作り方
(1)白菜は長さ3cmに切る。人参は長さ4cmの短冊切りにし、しめじは石づきを切り落として小房にわける。三度豆は長さ4cmの斜め切りにする。耐熱容器に入れてゆるくラップをかけて電子レンジ(500W)で5分位加熱する。(2)Aを良く混ぜ合わせて、水きりをした①を和えて器に盛る。
おすすめ献立
ご飯150g(252kcal)
さんまの塩焼き(150kcal)
ほうれん草のすまし汁(25kcl)
ワンポイントアドバイス
白菜に多く含まれるカリウム(220㎎/100g)は、体内のナトリウムの排泄を促進して血圧を正常に保つ働きをします。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示