2020年1月3回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
味付けはしっかり! お弁当にも
豚肉の野菜巻き、ごぼうとトマトのサラダ
- エネルギー:494kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です
材料 2人分
メインのおかず
豚肉のいんげん人参巻き
1袋
大根
1/3本(約300g)
ほうれん草
1/3袋(約50g)
サラダ油
大さじ1
A)みそ
大さじ1
酒
大さじ2
しょうゆ
大さじ1/2
酢
大さじ1
サブのおかず
ごぼうサラダ
2袋
トマト
1個
ブラックペッパー
適量
作り方
メインのおかず
(1)大根は拍子木切りに、ほうれん草は根元を落として大根の長さに合わせて切る。Aを混ぜ合わせて酢じょうゆにする。(2)鍋に湯を沸かし、大根を30秒、ほうれん草を5秒ゆでる。冷水にとりざるに上げ、Aの1/2で和える。(3)フライパンにサラダ油を熱し、豚肉のいんげん人参巻きを冷凍のまま弱火で両面を焼き、火が通ったらAの1/2を入れて絡める。
肉巻きはAを入れて、絡めながら焼き上げて。
サブのおかず
(1)トマトをさいの目に切る。(2)(1)とごぼうサラダをボウルに入れざっくり合わせる。器に盛り付けてブラックペッパーをふりかける。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)大根は拍子木切りに、ほうれん草は根元を落として大根の長さに合わせて切る。Aを混ぜ合わせて酢じょうゆにする。(2)鍋に湯を沸かし、大根を30秒、ほうれん草を5秒ゆでる。冷水にとりざるに上げ、Aの1/2で和える。(3)フライパンにサラダ油を熱し、豚肉のいんげん人参巻きを冷凍のまま弱火で両面を焼き、火が通ったらAの1/2を入れて絡める。
肉巻きはAを入れて、絡めながら焼き上げて。サブのおかず
(1)トマトをさいの目に切る。(2)(1)とごぼうサラダをボウルに入れざっくり合わせる。器に盛り付けてブラックペッパーをふりかける。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示


