2020年3月1回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
残っていたご飯でもできます♪
中華おこげのえびチリがけ、サンラータン
- エネルギー:773kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
メインのおかず
お手軽調理で簡単甘口えびチリ
1袋
たまねぎ
1/4個
国産太~いグリーンアスパラ
100g
ご飯
2杯分
サラダ油
適量
A)水
大さじ3
ケチャップ
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
サブのおかず
霜降りひらたけ
1/2パック
人参
1/3本
しじみ屋さんの冷凍しじみ
1袋
ねぎ
1本
べんりな合わせ酢
大さじ3
ラー油
お好み
a)水
500ml
中華スープの素
小さじ2
塩
小さじ1/4
こしょう
少々
しょうゆ
小さじ1
ごま油
小さじ1
作り方
メインのおかず
(1)たまねぎは2cm角、アスパラは根元1/3の皮をピーラーでむき長さ2cmに切る。えびチリのソースはぬるま湯につけておく。(2)ご飯を大きめの耐熱皿にうすく広げ、ラップをせずにレンジ(600w)に3分かけ、裏返してさらに2分加熱する。(3)フライパンにサラダ油を熱し、(2)を食べやすいサイズにちぎりながら揚げ焼きにして器に盛り付けておく。
揚げ焼きは、フライパンに少ない油でOK。
(4)(3)のフライパンに凍ったままのえびフリットを片面1分揚げ焼きにしてひっくり返す。アスパラ、たまねぎを入れ全体を加熱する。(5)野菜に火が通ったら、余分な油を拭き取り、ソース、Aを加えて全体を絡め、(3)にかける。
サブのおかず
(1)ひらたけは小房に分け、人参は短冊切りにする。ねぎは斜め細切りにして水にさらして、水気を切っておく。(2)鍋にaを入れて火にかけ、沸騰したらひらたけ、人参、凍ったままのしじみを入れる。しじみの口が開いたら火を止めて合わせ酢を入れる。(3)器に盛り付け、ねぎをふわっとのせる。お好みでラー油のピリ辛でアクセントを。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)たまねぎは2cm角、アスパラは根元1/3の皮をピーラーでむき長さ2cmに切る。えびチリのソースはぬるま湯につけておく。(2)ご飯を大きめの耐熱皿にうすく広げ、ラップをせずにレンジ(600w)に3分かけ、裏返してさらに2分加熱する。(3)フライパンにサラダ油を熱し、(2)を食べやすいサイズにちぎりながら揚げ焼きにして器に盛り付けておく。

(4)(3)のフライパンに凍ったままのえびフリットを片面1分揚げ焼きにしてひっくり返す。アスパラ、たまねぎを入れ全体を加熱する。(5)野菜に火が通ったら、余分な油を拭き取り、ソース、Aを加えて全体を絡め、(3)にかける。
サブのおかず
(1)ひらたけは小房に分け、人参は短冊切りにする。ねぎは斜め細切りにして水にさらして、水気を切っておく。(2)鍋にaを入れて火にかけ、沸騰したらひらたけ、人参、凍ったままのしじみを入れる。しじみの口が開いたら火を止めて合わせ酢を入れる。(3)器に盛り付け、ねぎをふわっとのせる。お好みでラー油のピリ辛でアクセントを。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示