2020年3月3回カタログ掲載
おまかせ献立(3人分)
少ない調味料でコトコト煮込み食材のうまみUP
手羽中とインカのトマト煮、チンゲン菜とお揚げのしょうゆ炒め
- エネルギー:460kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 3人分
メインのおかず
若鶏手羽中ハーフカット
400g
インカのめざめ
200g
トマト
2個
水
250ml
しょうゆ
大さじ1
塩
ひとつまみ
サブのおかず
チンゲン菜
1袋
京都のぽたぽたこあげ
2枚
十勝スイートコーンドライパック
1缶
酒
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
ごま油
少々
塩
ひとつまみ
作り方
メインのおかず
(1)インカのめざめはよく洗って皮付きのまま乱切りに、トマトはひと口大の乱切りにする。
手羽中に野菜のカットサイズを合わせると食べやすいです。
(2)鍋に解凍した手羽中、インカのめざめ、水を入れてふたをし、火にかける。(3)沸騰したら火を弱め7分煮る。トマトとしょうゆ、塩を入れてふたをし、さらに7分煮込む。
サブのおかず
(1)チンゲン菜はざく切りに、あげは短冊切りにする。コーンは水気を切っておく。(2)フライパンにごま油をひいて(1)と酒を入れてふたをし、火にかける。(3)沸いてきたら弱火にして5分蒸し焼きにし、しんなりしてきたら塩、しょうゆを入れて水分がなくなるまで炒めあげる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)インカのめざめはよく洗って皮付きのまま乱切りに、トマトはひと口大の乱切りにする。

(2)鍋に解凍した手羽中、インカのめざめ、水を入れてふたをし、火にかける。(3)沸騰したら火を弱め7分煮る。トマトとしょうゆ、塩を入れてふたをし、さらに7分煮込む。
サブのおかず
(1)チンゲン菜はざく切りに、あげは短冊切りにする。コーンは水気を切っておく。(2)フライパンにごま油をひいて(1)と酒を入れてふたをし、火にかける。(3)沸いてきたら弱火にして5分蒸し焼きにし、しんなりしてきたら塩、しょうゆを入れて水分がなくなるまで炒めあげる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示