2020年4月1回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
トマトの酸味が肉のうまみとよく合います
カレー煮込みハンバーグ、炊き込むだけピラフ
- エネルギー:718kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です
材料 2人分
メインのおかず
ふっくらジューシー
生ハンバーグ
2個
カレー屋仕込みの焙煎
カレールー
40g
新じゃがいも
1個(約100g)
毎日トマト
1個
水
250ml
サブのおかず
北海道の野菜ミックス
たまねぎ入り
50g
むきえび
1/3袋
米
1合
水
適量
a)オリーブオイル
小さじ1
顆粒コンソメ
小さじ1/2
塩
小さじ1/3
こしょう
少々
作り方
メイン
(1)じゃがいもは皮をむいて乱切りにし耐熱容器に入れラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱する。トマトは大きめの乱切りにしておく。(2)フライパンで凍ったままのハンバーグを包材通りに焼き上げ、一度取り出す。フライパンの余分な油を拭き取り、水と(1)を入れて火にかける。(3)沸騰してきたら、いったん火を止めカレールーをよく溶かし、弱火でとろみがついてきたらハンバーグを一緒に煮込んでできあがり。
サブ
(1)むきえびは包材通りに流水解凍する。(2)米は研いで炊飯器の釜に入れ1合分の目盛りに合わせて水を入れる。(3)(2)に(1)と野菜ミックス、aを入れて炊飯する。
炊飯器に具材を仕込んで炊くだけです♪
※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)じゃがいもは皮をむいて乱切りにし耐熱容器に入れラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱する。トマトは大きめの乱切りにしておく。(2)フライパンで凍ったままのハンバーグを包材通りに焼き上げ、一度取り出す。フライパンの余分な油を拭き取り、水と(1)を入れて火にかける。(3)沸騰してきたら、いったん火を止めカレールーをよく溶かし、弱火でとろみがついてきたらハンバーグを一緒に煮込んでできあがり。
サブ
(1)むきえびは包材通りに流水解凍する。(2)米は研いで炊飯器の釜に入れ1合分の目盛りに合わせて水を入れる。(3)(2)に(1)と野菜ミックス、aを入れて炊飯する。
炊飯器に具材を仕込んで炊くだけです♪※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示


