2020年4月5回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
トマトは広げるように盛り付けて
炊飯器でできるパエリア、さっぱりトマトサラダ
- エネルギー:734kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です
材料 2人分
メインのおかず
えびたっぷりシーフードミックス
2/3袋
九州産カット揚げなす
1/2袋
ほうれん草
1/3袋
炊き込みパエリアの素
1袋
米
3合
水
300ml
サブのおかず
トマト
1玉
たまねぎ
1/4玉
サラダフレーク
1パック
オクラ
1/2袋
塩
適量
a)オリーブオイル
大さじ2
酢
大さじ1
塩
小さじ1/3
砂糖
小さじ1/4
ブラックペッパー
少々
作り方
メインのおかず
(1)米は洗ってざるにあげ、15分置いておく。(2)炊飯器に(1)と水、凍ったままのシーフードミックス、揚げなす、パエリアの素を入れ、包材通りに炊飯する。
炊き込む具材は冷凍のままでOK! 味付けはパエリアの素にお任せ。
(3)ほうれん草は幅5cmに切ってラップで包んで電子レンジ(600W)で40秒加熱する。(4)(2)が炊き上がったら器に盛り付けて(3)をちらす。※記載のレシピは具が多いので5合炊き以上をご使用ください。
サブのおかず
(1)たまねぎはスライスして水に10分さらして水気を切る。トマトはうすい半月切りにしておく。(2)オクラは1分半塩ゆでして水にさらし、水気を切ったらへたを落として小口切りにする。サラダフレークは手でほぐす。(3)皿にたまねぎを敷き、トマトを盛り付けて(2)を彩りよくトッピングする。aを混ぜてかける。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)米は洗ってざるにあげ、15分置いておく。(2)炊飯器に(1)と水、凍ったままのシーフードミックス、揚げなす、パエリアの素を入れ、包材通りに炊飯する。
炊き込む具材は冷凍のままでOK! 味付けはパエリアの素にお任せ。(3)ほうれん草は幅5cmに切ってラップで包んで電子レンジ(600W)で40秒加熱する。(4)(2)が炊き上がったら器に盛り付けて(3)をちらす。※記載のレシピは具が多いので5合炊き以上をご使用ください。
サブのおかず
(1)たまねぎはスライスして水に10分さらして水気を切る。トマトはうすい半月切りにしておく。(2)オクラは1分半塩ゆでして水にさらし、水気を切ったらへたを落として小口切りにする。サラダフレークは手でほぐす。(3)皿にたまねぎを敷き、トマトを盛り付けて(2)を彩りよくトッピングする。aを混ぜてかける。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示


