2020年5月2回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
スープを作ってからメインを調理
麻婆なす、中華とろとろスープ
- エネルギー:502kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です
材料 2人分
メインのおかず
麻婆なすの素
1袋
うまか野菜セット
長なす2本
うまか野菜セット
しめじ1袋
白ねぎ
1本
サラダ油
大さじ3
ごま油
大さじ1
しょうゆ
大さじ1/2
サブのおかず
久米島産味付糸もずく
2パック
うまか野菜セット
えのき1/2袋
卵
1個
ごま油
適量
《水溶き片栗粉》
水
大さじ2
片栗粉
大さじ1
a)水
400cc
酒・中華スープの素
各大さじ1
しょうゆ
小さじ2
酢
大さじ1/2
塩・こしょう
適量
作り方
メインのおかず
(1)長なすはヘタを取ってひと口大の乱切りにし、しめじは石づきを取って小房に分け、白ねぎは斜め切りにする。
ねぎはしっかり食感を感じるくらい大きめに切って、食べごたえがあるように。
(2)フライパンにサラダ油とごま油を熱し、麻婆なすの素を包材通り調理する。(3)最後に、しょうゆをまわしかけてさっと炒める。
サブのおかず
(1)えのきは石づきを落として半分に切る。(2)鍋にごま油を熱して(1)を炒め、a、もずくを入れて沸騰したら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。(3)溶き卵をまわし入れてひと混ぜし、仕上げにごま油を数滴加えたらできあがり。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)長なすはヘタを取ってひと口大の乱切りにし、しめじは石づきを取って小房に分け、白ねぎは斜め切りにする。
ねぎはしっかり食感を感じるくらい大きめに切って、食べごたえがあるように。(2)フライパンにサラダ油とごま油を熱し、麻婆なすの素を包材通り調理する。(3)最後に、しょうゆをまわしかけてさっと炒める。
サブのおかず
(1)えのきは石づきを落として半分に切る。(2)鍋にごま油を熱して(1)を炒め、a、もずくを入れて沸騰したら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。(3)溶き卵をまわし入れてひと混ぜし、仕上げにごま油を数滴加えたらできあがり。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示


