2020年7月3回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
豚なすは多めにできるのでお弁当にも
甘うま豚なすのぶっかけうどん、トマキムサラダ
- エネルギー:1002kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です
材料 2人分
メインのおかず
豚肩ロース冷しゃぶ用
1パック
なす
1/2袋
冷凍讃岐細うどん
2食
昆布つゆ
120ml
サラダ油
大さじ1+1/2
A)酒・片栗粉
各大さじ1
B)昆布つゆ
大さじ3
水
大さじ2
砂糖・片栗粉
各大さじ1/2
サブのおかず
トマト
1/2袋
まろやかキムチ
100g
ふっくらしらす干し
2袋
おやコーン
1パック
ごま油
大さじ1
ごま
適量
作り方
メインのおかず
(1)なすは小さめの乱切りにし、10分間水にさらす。解凍した豚肉は小さめのひと口大に切り、保存袋に入れてAをもみこむ。
保存袋に入れてもみこむと、手も汚れず洗い物も少なくできます。
(2)フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を熱し、豚肉を炒め、色が変わったら取り出す。(3)フライパンの余分な油をふいたら、サラダ油(大さじ1)を加え、水気を切ったなすを炒める。しんなりしたら、(2)、Bを入れて煮からめる。(4)冷凍うどんは包材通りゆで、水気を切って器に盛り付ける。(3)をのせ、昆布つゆを水240mlでうすめてかけていただきます。
サブのおかず
(1)トマトはひと口大に切り、キムチはざく切りにする。ごまは軽く刻む。(2)(1)と袋のまま流水で10分解凍したしらす、おやコーン、ごま油をさっと和える。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)なすは小さめの乱切りにし、10分間水にさらす。解凍した豚肉は小さめのひと口大に切り、保存袋に入れてAをもみこむ。
保存袋に入れてもみこむと、手も汚れず洗い物も少なくできます。(2)フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を熱し、豚肉を炒め、色が変わったら取り出す。(3)フライパンの余分な油をふいたら、サラダ油(大さじ1)を加え、水気を切ったなすを炒める。しんなりしたら、(2)、Bを入れて煮からめる。(4)冷凍うどんは包材通りゆで、水気を切って器に盛り付ける。(3)をのせ、昆布つゆを水240mlでうすめてかけていただきます。
サブのおかず
(1)トマトはひと口大に切り、キムチはざく切りにする。ごまは軽く刻む。(2)(1)と袋のまま流水で10分解凍したしらす、おやコーン、ごま油をさっと和える。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示


