2020年8月1回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
ふわふわ海鮮お好み焼き、ひじき明太炒め
- エネルギー:503kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です
材料 2人分
メインのおかず
キャベツ
1/8玉
シーフードミックス
1袋
長いも
1/2
A)マヨネーズ
お好み
サラダ油
適量
小麦粉
60g
卵※
1個
水
60ml
和風だしの素
小さじ1
※卵がないときはマヨネーズ大さじ2で代用
B)ケチャップ・ウスターソース
各大さじ2
しょうゆ
小さじ1
砂糖
小さじ1
サブのおかず
ひじきドライパック
2パック
ひとくち辛子明太子
1/2パック
ちくわ
2本
人参
1/2本
サラダ油
適量
a)しょうゆ・みりん
各小さじ1
作り方
メインのおかず
(1)キャベツは粗く刻み、長いもは皮をむいてすりおろす。解凍したシーフードミックスは水気をふきとる。(2)ボウルに(1)、Aを入れてよく混ぜ、サラダ油を熱したフライパンに半量を広げ、両面色よく焼き上げる。もう1枚も同様に焼き上げて皿に盛り付ける。
空気を入れるように混ぜるとさらにふんわり感が増します。
(3)Bを混ぜて(2)にかけ、お好みでマヨネーズをかけていただく。
サブのおかず
(1)人参は細切りに、ちくわは幅5mmの輪切りにする。(2)サラダ油を熱したフライパンで人参を炒め、しんなりしたらひじき、ちくわ、解凍した明太子、aを加え、炒め合わせる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)キャベツは粗く刻み、長いもは皮をむいてすりおろす。解凍したシーフードミックスは水気をふきとる。(2)ボウルに(1)、Aを入れてよく混ぜ、サラダ油を熱したフライパンに半量を広げ、両面色よく焼き上げる。もう1枚も同様に焼き上げて皿に盛り付ける。
空気を入れるように混ぜるとさらにふんわり感が増します。(3)Bを混ぜて(2)にかけ、お好みでマヨネーズをかけていただく。
サブのおかず
(1)人参は細切りに、ちくわは幅5mmの輪切りにする。(2)サラダ油を熱したフライパンで人参を炒め、しんなりしたらひじき、ちくわ、解凍した明太子、aを加え、炒め合わせる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示


