2020年9月1回カタログ掲載
おまかせ献立(3人分)
揚げものはフライパンでできますよ♪
タレがけカリじゅわっ手羽中の唐揚げ、あったか豆腐のあんかけ、オクラと芽かぶのわさび和え
- エネルギー:706kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 3人分
メインのおかず
若鶏手羽中ハーフカット
1袋
から揚げの素
大さじ2+1/2
なす
2本
れんこん
1/2
生姜
1片
片栗粉
大さじ6+1/2
サラダ油
適量
A)酢・しょうゆ
各大さじ3
砂糖
大さじ1/2
ごま
大さじ1
サブのおかず
絹ごし豆腐
2個
ロースハム
1パック
しいたけ
1/2パック
《水溶き片栗粉》
水・片栗粉
各大さじ1
a)水
200ml
しょうゆ・みりん
各小さじ2
和風だしの素
小さじ1/2
サブのおかず2
オクラと芽かぶの山芋和え
4袋
わさび
少々
しょうゆ
小さじ1
作り方
メインのおかず
(1)解凍した手羽中は水気をふいて、から揚げの素をもみこみ10分置き片栗粉をまぶす。なすは乱切りに、れんこんは皮をむいて幅8mmの半月切りにする。(2)サラダ油を160℃に温めてなすとれんこんを素揚げにし、引き上げる。手羽中はきつね色になるまで揚げる。
フライパンに深さ2cmほどのサラダ油だけで、量の多い手羽中も一気に揚げられます。
(3)(2)を器に盛り付けておろした生姜を添え、Aを合わせてかけていただく。
サブのおかず
(1)豆腐はキッチンペーパーに包んで耐熱皿に並べ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で2分加熱する。粗熱がとれたら大きめの角切りにし、深めの器に盛る。(2)ハムは長さを半分にして細切りに、しいたけは石づきをとってうす切りにする。(3)aを沸かし(2)を入れて火が通ったら火を止めて水溶き片栗粉を混ぜ入れる。再び沸かしてとろみがついたら(1)にかける。
サブのおかず2
(1)山芋和えにわさびとしょうゆを混ぜ合わせる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)解凍した手羽中は水気をふいて、から揚げの素をもみこみ10分置き片栗粉をまぶす。なすは乱切りに、れんこんは皮をむいて幅8mmの半月切りにする。(2)サラダ油を160℃に温めてなすとれんこんを素揚げにし、引き上げる。手羽中はきつね色になるまで揚げる。

(3)(2)を器に盛り付けておろした生姜を添え、Aを合わせてかけていただく。
サブのおかず
(1)豆腐はキッチンペーパーに包んで耐熱皿に並べ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で2分加熱する。粗熱がとれたら大きめの角切りにし、深めの器に盛る。(2)ハムは長さを半分にして細切りに、しいたけは石づきをとってうす切りにする。(3)aを沸かし(2)を入れて火が通ったら火を止めて水溶き片栗粉を混ぜ入れる。再び沸かしてとろみがついたら(1)にかける。
サブのおかず2
(1)山芋和えにわさびとしょうゆを混ぜ合わせる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示