2020年9月2回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
こんにゃくは炒めるほどに食感がコリッ♪
さっぱりソースの豆腐ハンバーグ、こんにゃくのピリ辛きんぴら
- エネルギー:469kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です
材料 2人分
メインのおかず
とうふバーグ(ひじき)
2枚
フリルレタス
1/2袋
ミニトマト
1/3パック
サラダ油
大さじ1
A)しょうゆ
大さじ2
みりん・砂糖・酒
各大さじ1
酢
小さじ2
片栗粉
小さじ1
和風だしの素
小さじ1/3
サブのおかず
ねじり糸こんにゃく
1袋
人参
1/2本
エリンギ
1/2パック
ごま油
小さじ2
塩
小さじ1/2
たかの爪
1本
ごま
適量
a)しょうゆ
大さじ1+1/2
みりん・砂糖・酒・水
各大さじ1
作り方
メインのおかず
(1)フリルレタスは水洗いしひと口大にちぎり、ミニトマトは半分に切り皿に盛り付ける。(2)フライパンにサラダ油を熱しとうふバーグを包材通り焼き(1)に盛り付ける。(3)(2)のフライパンをふいてAを入れて火にかけ、ひと煮立ちさせてソースを作り、とうふバーグにかける。
サブのおかず
(1)こんにゃくは塩をもみ込んで水洗いし、水気をしっかりとる。人参は千切り、エリンギは半分の長さに切って手で細かくさく。(2)フライパンにごま油を熱し、こんにゃくを炒め、水分が飛んだら人参、エリンギを入れてさらに炒める。
フライパンの底の汁気がなくなるまで煮詰めます。
(3)a、輪切りにしたたかの爪を加えて汁気がなくなるまで煮詰め、仕上げにごまをふる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)フリルレタスは水洗いしひと口大にちぎり、ミニトマトは半分に切り皿に盛り付ける。(2)フライパンにサラダ油を熱しとうふバーグを包材通り焼き(1)に盛り付ける。(3)(2)のフライパンをふいてAを入れて火にかけ、ひと煮立ちさせてソースを作り、とうふバーグにかける。
サブのおかず
(1)こんにゃくは塩をもみ込んで水洗いし、水気をしっかりとる。人参は千切り、エリンギは半分の長さに切って手で細かくさく。(2)フライパンにごま油を熱し、こんにゃくを炒め、水分が飛んだら人参、エリンギを入れてさらに炒める。
フライパンの底の汁気がなくなるまで煮詰めます。(3)a、輪切りにしたたかの爪を加えて汁気がなくなるまで煮詰め、仕上げにごまをふる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示


