2020年9月3回カタログ掲載
おまかせ献立(3人分)
小麦粉は表面にうっすらと
パクパクほっけの簡単アクアパッツァ、おろし人参の和えサラダ
- エネルギー:588kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 3人分
メインのおかず
パクパクほっけ
2袋
あらびきポークウインナー
1袋
ピーマン
1/2袋
トマト
1玉
まいたけ
1/2パック
にんにく
1片
小麦粉
適量
オリーブオイル
大さじ2
A)水
150ml
酒
大さじ5
塩
大さじ1/2
サブのおかず
人参
1本
たまねぎ
1個
a)オリーブオイル・酢
各大さじ1+1/2
塩
大さじ1/2
砂糖・しょうゆ
各小さじ3/4
ブラックペッパー
少々
作り方
メインのおかず
(1)解凍したほっけは水気をふいて小麦粉をまぶす。にんにくはスライスする。(2)ウインナーは斜め半分に、ピーマンは乱切りにする。トマトはくし切りに、まいたけは小房に分ける。
具材はざっくり大きめでくったり蒸し焼きにします。
(3)フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火にかけ、にんにくの香りがたってきたら取り出す。(4)同じフライパンでほっけを皮目から中火で焼いて焼き目がついたら裏返す。(2)と(3)で取り出したにんにく、aを加えてふたをして、5分蒸し焼きにしたらできあがり。
サブのおかず
(1)たまねぎはスライスして水に10分さらす。(2)人参はすりおろしてaと合わせる。(3)水気を切ったたまねぎに(2)を和える。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)解凍したほっけは水気をふいて小麦粉をまぶす。にんにくはスライスする。(2)ウインナーは斜め半分に、ピーマンは乱切りにする。トマトはくし切りに、まいたけは小房に分ける。

(3)フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火にかけ、にんにくの香りがたってきたら取り出す。(4)同じフライパンでほっけを皮目から中火で焼いて焼き目がついたら裏返す。(2)と(3)で取り出したにんにく、aを加えてふたをして、5分蒸し焼きにしたらできあがり。
サブのおかず
(1)たまねぎはスライスして水に10分さらす。(2)人参はすりおろしてaと合わせる。(3)水気を切ったたまねぎに(2)を和える。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示