e-フレンズ ぱくぱく献立くん
MENU
レシピ検索
2020年10月1回カタログ掲載
おまかせ献立(3人分)

豚肉を炒めるひと手間で味わいUP!

あっさり豚みそ鍋、しょうゆ香るコーンの炊き込みごはん、ごまもずく

  • エネルギー:748kcal
  • ※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 3人分
メインのおかず
豚小間切れ    
200g
絹とうふ     
2個
生協のきのこ4品セット
各1/2袋
えのき茸     
1/2袋
緑豆もやし    
1袋
にら       
1袋
人参       
1/2本
ごま油      
大さじ1
みそ       
大さじ3
A)水      
900ml
  中華スープの素
大さじ2
  みりん・酒  
各大さじ1+1/2
サブのおかず
もぎたてコーン  
1缶
米        
2合
サラダ油     
小さじ1
ブラックペッパー 
適量
a)しょうゆ   
大さじ1
  塩      
小さじ1/3
サブのおかず2
太もずく     
4パック
ごま       
大さじ1/2
しょうゆ     
小さじ1/2
作り方
メインのおかず
(1)解凍した豚肉はひと口大に切る。フライパンにごま油を熱し、豚肉を色が変わるまで炒める。(2)しめじ、まいたけ、ブナピーは石づきを落として小房に分け、エリンギは石づきを落として6等分にさく、えのきは石づきを落として長さを半分に切る。もやしは水洗いし、にらは長さ5cmに切り、人参は短冊切りにする。(3)鍋にを沸かして(1)、(2)を入れ、とうふはくずして加える。みそを溶き入れてひと煮立ちしたらできあがり。
サブのおかず
(1)米は洗って、ざるに上げる。(2)フライパンにサラダ油を熱し、水気を切ったコーンを香ばしい香りがたつまで炒める。(3)炊飯器に(1)、を入れ、水(分量外)を2合の目盛りに合わせ、(2)を加え軽く混ぜて炊飯。炊き上がったらご飯を底から混ぜ、器に盛り付けてブラックペッパーをふる。2合の米で仕込んで茶碗4~5杯分炊き上がります。

サブのおかず2
(1)ごまは粗めに刻み、もずく、しょうゆと和える。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります



お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ