2020年11月3回カタログ掲載
おまかせ献立(3人分)
ごま油は香りを残して仕上げる
ねぎまみれの牛タン焼き、じゃがパラのみそ汁
- エネルギー:450kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 3人分
メインのおかず
牛角 ねぎ牛タン塩
2袋
九条ねぎ(ざく切り)
1袋
エリンギ
1パック
サラダ油
大さじ1
ごま油
小さじ1
サブのおかず
じゃがいも
1個(100g)
グリーンアスパラ
1/3袋
みそ
大さじ2
a)水
600ml
和風だしの素
大さじ1/2
作り方
メインのおかず
(1)エリンギは石づきを落として手で細くさく。
手でさくことで味がからみやすくなります。
(2)フライパンにサラダ油を熱して解凍した牛タンを包材通りに焼き、一度取り出す。(3)フライパンをさっと拭き、残った油で九条ねぎ、(1)を炒める。具材がしんなりしたら、(2)を戻し入れ、ごま油をまわしかけサッと炒め合わせてできあがり。
サブのおかず
(1)じゃがいもは皮つきのまま厚さ5mmのいちょう切りにする。アスパラは根元をピーラーでむき、3cmの斜め切りにする。(2)鍋にa、じゃがいもを入れて強火にかけ、沸騰してきたら弱火にして2分煮る。アスパラを加えてさらに2分加熱し、やわらかくなったら火をとめてみそを溶いてできあがり。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)エリンギは石づきを落として手で細くさく。

(2)フライパンにサラダ油を熱して解凍した牛タンを包材通りに焼き、一度取り出す。(3)フライパンをさっと拭き、残った油で九条ねぎ、(1)を炒める。具材がしんなりしたら、(2)を戻し入れ、ごま油をまわしかけサッと炒め合わせてできあがり。
サブのおかず
(1)じゃがいもは皮つきのまま厚さ5mmのいちょう切りにする。アスパラは根元をピーラーでむき、3cmの斜め切りにする。(2)鍋にa、じゃがいもを入れて強火にかけ、沸騰してきたら弱火にして2分煮る。アスパラを加えてさらに2分加熱し、やわらかくなったら火をとめてみそを溶いてできあがり。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示