2020年11月4回カタログ掲載
				おまかせ献立(3人分)
				白菜サラダは小さい子どもにはわさび抜きで
にらの香りがふんわりかれいの甘酢あんかけ、カリッとお揚げの白菜サラダ
- エネルギー:463kcal
 
※エネルギー、塩分は1人分の値です
						材料 3人分
メインのおかず
骨とりかれいのサクサク唐揚げ
2袋
きのこセット4種 
各1/2袋
人参       
1/4本
にら       
1/3袋
甘酢あんかけのたれ
75ml
サラダ油     
適量
酒        
大さじ3
サブのおかず
ミニ白菜     
1/2玉
手揚げ風油あげ  
1枚
サラダフレーク  
1パック
スプラウト    
1/2パック
塩        
小さじ1/4
a)マヨネーズ  
大さじ3
  しょうゆ   
小さじ3/4
  わさび    
お好み
作り方
					メインのおかず
(1)きのこ類は全て石づきをとり、しいたけはうす切りにし、しめじは小房に分け、えのきは長さを半分に切ってほぐす。まいたけは細くさく。(2)人参は千切りに、にらは長さ5cmに切る。(3)かれいの唐揚げは包材通りに1袋ずつフライパンで揚げ、器に盛り付ける。(4)フライパンに炒め油を大さじ1ほど残して(1)、(2)を炒め、しんなりしてきたらあんかけのたれ、酒を入れる。ふつふつと沸いたら(3)にかけていただく。
サブのおかず
(1)油あげはトースターで5分焼き、カリッと焼けたらひと口大に切る。サラダフレークは大きめにほぐす。スプラウトは根元を落として水洗いする。(2)白菜はざく切りにして塩をもみ込んで耐熱容器に入れ、ラップをする。電子レンジ(600W)で2分加熱し、ラップをしたまま5分蒸らす。粗熱がとれたら水気を絞る。(3)(1)、(2)、aを合わせる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
			(1)きのこ類は全て石づきをとり、しいたけはうす切りにし、しめじは小房に分け、えのきは長さを半分に切ってほぐす。まいたけは細くさく。(2)人参は千切りに、にらは長さ5cmに切る。(3)かれいの唐揚げは包材通りに1袋ずつフライパンで揚げ、器に盛り付ける。(4)フライパンに炒め油を大さじ1ほど残して(1)、(2)を炒め、しんなりしてきたらあんかけのたれ、酒を入れる。ふつふつと沸いたら(3)にかけていただく。
サブのおかず
(1)油あげはトースターで5分焼き、カリッと焼けたらひと口大に切る。サラダフレークは大きめにほぐす。スプラウトは根元を落として水洗いする。(2)白菜はざく切りにして塩をもみ込んで耐熱容器に入れ、ラップをする。電子レンジ(600W)で2分加熱し、ラップをしたまま5分蒸らす。粗熱がとれたら水気を絞る。(3)(1)、(2)、aを合わせる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示


