2020年12月1回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
しょうゆ味のだしをキムチでピリ辛に!
たっぷり野菜のもつ鍋、無限に食べられるたまねぎサラダ
- エネルギー:591kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です
材料 2人分
メインのおかず
国産牛もつ鍋セット
1袋
キャベツ
1/2
水菜
1/2袋
人参
1/2本
まろやかキムチ
お好み
水
750ml
一味
お好み
サブのおかず
スナップえんどう
1/3袋
たまねぎ
1個
塩
小さじ1/3
a)すりごま白・ごま油
各小さじ2
中華スープの素
小さじ1
砂糖
小さじ1/2
ブラックペッパー
適量
作り方
メインのおかず
(1)キャベツはざく切りにし、人参は皮をむいて短冊切り、水菜は根元を落として水洗いし長さ5cmに切る。(2)鍋に解凍したもつ鍋添付のだし、水を入れて強火にかけ、沸騰したら解凍したもつを入れてアクをとる。(3)キャベツ、人参を入れて火が通ったら水菜を加えてひと煮立ちさせる。お好みでキムチや一味をトッピングしてどうぞ。
サブのおかず
(1)スナップえんどうは筋をとって3等分に切り、ラップに包んで電子レンジ(600W)で30秒加熱する。(2)たまねぎは繊維に対して垂直にうす切りにし、塩を混ぜて5分置いたら水洗いし、しっかり水気を絞る。(3)(1)、(2)、aを和える。※キャベツの使用量はお届けの量を1とした表記です
※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)キャベツはざく切りにし、人参は皮をむいて短冊切り、水菜は根元を落として水洗いし長さ5cmに切る。(2)鍋に解凍したもつ鍋添付のだし、水を入れて強火にかけ、沸騰したら解凍したもつを入れてアクをとる。(3)キャベツ、人参を入れて火が通ったら水菜を加えてひと煮立ちさせる。お好みでキムチや一味をトッピングしてどうぞ。
サブのおかず
(1)スナップえんどうは筋をとって3等分に切り、ラップに包んで電子レンジ(600W)で30秒加熱する。(2)たまねぎは繊維に対して垂直にうす切りにし、塩を混ぜて5分置いたら水洗いし、しっかり水気を絞る。(3)(1)、(2)、aを和える。※キャベツの使用量はお届けの量を1とした表記です
※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示


