e-フレンズ ぱくぱく献立くん
MENU
レシピ検索
2020年12月4回カタログ掲載
おまかせ献立(3人分)

大根をコトコト煮込んでいる間に副菜を調理

いかが入った白だしおでん、モリモリもやしサラダ

  • エネルギー:324kcal
  • ※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 3人分
メインのおかず
やわらかいかつぼ抜き
2/3袋
ミニ大根      
1/3本
伊達な詰め合わせ  
1パック
木綿豆腐      
2個
小松菜       
1袋
からし       
お好み
A)白だし     
80ml
  水       
600ml
サブのおかず
もやし       
2袋
青ねぎ       
1/3袋
カラーピーマン   
各色1/2個
a)ごま油     
大さじ1
  中華スープの素 
大さじ1/2
  しょうゆ    
小さじ3/4
  塩・ブラックペッパー
          
各適量
作り方
メインのおかず
(1)いかは包材通りに解凍したら水気をよく拭き、中骨をとり除いて幅2cmに切る。いかの胴の内側にある固い部分(中骨)を抜きとります。
(2)大根は皮を厚めにむいて厚さ約2cmの輪切りにし、片面に深さ1cmほどの切り込みを十字に入れて面取りをする。小松菜は根元を落として水洗いし、3等分の長さに切る。豆腐は2個をそれぞれ3等分に切る。(3)耐熱皿に大根を並べて水大さじ1(分量外)をかけてラップをし、電子レンジ(600W)で7分加熱する。(4)鍋にと(3)を入れて火にかけ、沸騰したら(1)、伊達な詰め合わせ、豆腐を加えてふたをし弱火で10分煮る。小松菜を加え、さっと火を通したらできあがり。お好みでからしを添える。
サブのおかず
(1)カラーピーマンはへたと種をとり除き幅5mmの細切りにする。青ねぎは小口切りにする。(2)耐熱容器に水洗いしたもやし、カラーピーマンを入れてラップをし、電子レンジ(600W)で3分加熱する。(3)(2)にと青ねぎを加えて和え、器に盛り付ける。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります



お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ