2021年2月3回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
千切りキャベツを10分置いている間に、大葉巻を焼いて効率UP!
香ばし桜えびのピラフ、若鶏チーズの大葉巻コールスロー添え
- エネルギー:536kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
メインのおかず
駿河湾産冷凍生桜えび
1/2袋
スナップえんどう
1/2袋
人参※
1/3
ライトツナフレーク かつお油無添加
1缶
スプラウト
1/2パック
米
1合
※使用量はお届け量を1とした表記
A)顆粒コンソメ・酒
各小さじ1
塩・ブラックペッパー
各適量
サブのおかず
若鶏のチーズと大葉巻
1袋
キャベツ※
1/4
サラダ油
小さじ1
塩
小さじ1/4
※使用量はお届け量を1とした表記
a)マヨネーズ
大さじ1/2
酢・砂糖・サラダ油
各小さじ1
こしょう
適量
作り方
メインのおかず
(1)米は洗ってざるに上げる。(2)人参は皮をむいて5mmの角切りに、スナップえんどうは筋をとって幅5mmの斜め切りにする。ツナの汁は切っておく。(3)炊飯器に(1)を入れ、水(分量外)を1合の目盛りに合わせる。Aを加え軽く混ぜ、(2)を上にのせて炊飯する。(4)桜えびは保存袋に入れて流水で3分解凍し、熱したフライパンで油をひかずに炒る。(5)炊き上がった(3)を皿に盛り付け、(4)、根元を落として水洗いしたスプラウトをトッピングする。
サブのおかず
(1)キャベツは千切りにして塩を混ぜ、10分置く。水気をしっかり絞ってaと和え器に盛っておく。(2)フライパンにサラダ油を熱して凍ったままの大葉巻をのせ、両面を中火で1分ほど焼く。焼き色がついたらふたをして弱火にし、時々裏返しながら4分ほど蒸し焼きにする。(1)の器に盛り付けていただく。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)米は洗ってざるに上げる。(2)人参は皮をむいて5mmの角切りに、スナップえんどうは筋をとって幅5mmの斜め切りにする。ツナの汁は切っておく。(3)炊飯器に(1)を入れ、水(分量外)を1合の目盛りに合わせる。Aを加え軽く混ぜ、(2)を上にのせて炊飯する。(4)桜えびは保存袋に入れて流水で3分解凍し、熱したフライパンで油をひかずに炒る。(5)炊き上がった(3)を皿に盛り付け、(4)、根元を落として水洗いしたスプラウトをトッピングする。
サブのおかず
(1)キャベツは千切りにして塩を混ぜ、10分置く。水気をしっかり絞ってaと和え器に盛っておく。(2)フライパンにサラダ油を熱して凍ったままの大葉巻をのせ、両面を中火で1分ほど焼く。焼き色がついたらふたをして弱火にし、時々裏返しながら4分ほど蒸し焼きにする。(1)の器に盛り付けていただく。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示