2021年3月1回カタログ掲載
おまかせ献立(3人分)
ほたてと彩り野菜の炊き込みご飯、きんちゃくと野菜のあっさり煮
- エネルギー:859kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 3人分
メインのおかず
ほたて炊き込みご飯の素
1袋
青ねぎ
1/3袋
人参
1/2本
しいたけ※
1/3
ゆず大根
適量
米
3合
※使用量はお届け量を1とした表記
サブのおかず
七菜きんちゃく
2袋
チンゲン菜
1/2袋
人参
1本
a)水
600ml
しょうゆ・みりん
各大さじ2
砂糖・酒
各大さじ1
和風だしの素
大さじ1/2
塩
少々
作り方
メインのおかず
(1)炊き込みご飯の素は袋のまま流水で7分解凍しておく。(2)米は洗ってざるに上げる。(3)人参は皮をむいて細切りにし、しいたけは石づきを落としてうす切りにする。青ねぎは小口切りにする。(4)炊飯器に(2)を入れ、水(分量外)を3合の目盛りに合わせる。(1)、人参、しいたけを入れて軽くかき混ぜてから炊飯する。炊き上がったら器に盛り青ねぎを散らす。ゆず大根を添えて、一緒に召しあがれ。
サブのおかず
(1)チンゲン菜は根元を落として水洗いし、葉を1枚ずつはがす。人参は皮をむいて幅1cmの輪切りにする。(2)鍋にaを入れて沸騰させ、凍ったままのきんちゃく、人参を入れる。再び沸騰したら、弱火で13分煮る。(3)チンゲン菜を加えてさらにひと煮立ちさせてできあがり。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)炊き込みご飯の素は袋のまま流水で7分解凍しておく。(2)米は洗ってざるに上げる。(3)人参は皮をむいて細切りにし、しいたけは石づきを落としてうす切りにする。青ねぎは小口切りにする。(4)炊飯器に(2)を入れ、水(分量外)を3合の目盛りに合わせる。(1)、人参、しいたけを入れて軽くかき混ぜてから炊飯する。炊き上がったら器に盛り青ねぎを散らす。ゆず大根を添えて、一緒に召しあがれ。
サブのおかず
(1)チンゲン菜は根元を落として水洗いし、葉を1枚ずつはがす。人参は皮をむいて幅1cmの輪切りにする。(2)鍋にaを入れて沸騰させ、凍ったままのきんちゃく、人参を入れる。再び沸騰したら、弱火で13分煮る。(3)チンゲン菜を加えてさらにひと煮立ちさせてできあがり。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
ワンポイントアドバイス
炊き込みご飯は多めにできるので次の日のお弁当におすすめ♪
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示