和食
				油揚げの香ばしさが、酢の物をやさしく包みます。
オクラの酢の物
- エネルギー:110kcal
 - 塩分:0.4g
 - 調理時間:15分
 
※エネルギー、塩分は1人分の値です
						材料 2人分
オクラ     
100g
油揚げ     
30g
A)酢     
大さじ2
  砂糖    
小さじ2
  醤油    
小さじ1
  すりごま  
大さじ1/2
作り方
					(1)オクラはがくをくるりとむいて、さっとゆがき、小口切りにする。油揚げは、グリルの上で少し焦げ目がつくくらいに両面を焼き、幅1cm、長さ3cm位の短冊に切る。
(2)(1)をAで和える。
			(2)(1)をAで和える。
おすすめ献立
ご飯150g(252kcal)
あじのみょうがみそ焼き(174kcal)
ワンポイントアドバイス
オクラのネバネバの成分は、主にペクチンという水溶性食物繊維から出来ています。食物繊維は糖の吸収を抑える働きがあり、血糖値の急激な上昇を抑えます。オクラを茹でる時、短時間でさっと茹でるとシャキシャキ感が残ります。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示


