2021年4月3回カタログ掲載
おまかせ献立(3人分)
わかめは炒めるととろっと食感に大変身!
おうちやきとり屋さんグリル野菜添え、新たまわかめスープ
- エネルギー:361kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 3人分
メインのおかず
炭火やきとりもも串
2袋
エリンギ
1パック
グリーンアスパラ
全量
人参
1/2本
トマト
1/2袋
一味
お好み
A)みそ
大さじ3
砂糖・水
各大さじ1+1/2
ブラックペッパー
小さじ3/4
サブのおかず
新たまねぎ
1個
三陸産カットわかめ
1/3袋
ごま油
小さじ1
ごま
適量
a)水
600ml
和風だしの素・しょうゆ
各大さじ3/4
作り方
メインのおかず
(1)エリンギは石づきを落とし、縦4等分に切る。アスパラは根元を落として下から5cmほどをピーラーでうすくむく。人参は皮をむき、幅1cmの棒状に切る。トマトはくし切りにし、皿に盛り付ける。
アスパラのかたい根元をむくことで火が通りやすく、食べやすくなりますよ。
(2)アスパラ、人参は耐熱皿に並べて水小さじ2(分量外)をふりかけ、ラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱する。(3)温めたトースターにアルミホイルを敷き、エリンギ、(2)を並べて2分焼く。裏返してさらに2分焼き、皿に盛り付ける。(4)凍ったままのやきとりは1袋ずつ包材通りに加熱して、皿に盛り付ける。Aを混ぜ合わせて添え、野菜につけていただく。やきとりにお好みで一味をかける。
サブのおかず
(1)わかめは包材通り水で戻して水気を絞る。たまねぎは幅1cmのくし切りにする。(2)鍋にごま油を熱し、(1)を炒める。しんなりしたらaを入れ、ひと煮立ちさせる。器に盛り付け、仕上げにごまをふる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)エリンギは石づきを落とし、縦4等分に切る。アスパラは根元を落として下から5cmほどをピーラーでうすくむく。人参は皮をむき、幅1cmの棒状に切る。トマトはくし切りにし、皿に盛り付ける。

(2)アスパラ、人参は耐熱皿に並べて水小さじ2(分量外)をふりかけ、ラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱する。(3)温めたトースターにアルミホイルを敷き、エリンギ、(2)を並べて2分焼く。裏返してさらに2分焼き、皿に盛り付ける。(4)凍ったままのやきとりは1袋ずつ包材通りに加熱して、皿に盛り付ける。Aを混ぜ合わせて添え、野菜につけていただく。やきとりにお好みで一味をかける。
サブのおかず
(1)わかめは包材通り水で戻して水気を絞る。たまねぎは幅1cmのくし切りにする。(2)鍋にごま油を熱し、(1)を炒める。しんなりしたらaを入れ、ひと煮立ちさせる。器に盛り付け、仕上げにごまをふる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
ワンポイントアドバイス
やきとりを加熱している間にわかめスープのわかめを水で戻して効率UP!
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示