2021年6月1回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
サラダから調理してパスタはできたてを楽しんで。
フライパン1つ! じゃこの和風ペペロン、豆腐と水菜のごまドレサラダ
- エネルギー:805kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
メインのおかず
ちりめんじゃこ
1/2袋
エリンギ
1パック
キャベツ
1/3玉
にんにく
1片
スパゲッティ
160g
たかの爪
1本
サラダ油
大さじ4
A)水
400ml
和風だしの素
大さじ1/2
B)しょうゆ
大さじ1/2
塩・ブラックペッパー
各適量
サブのおかず
水菜
2/3袋
絹ごし豆腐
1個
ごま
大さじ1
a)マヨネーズ
大さじ3
しょうゆ
小さじ2
砂糖
小さじ1
作り方
メインのおかず
(1)エリンギは石づきを落として長さを半分にして幅5mmに切る。キャベツはざく切りにする。にんにくはうす切りにし、たかの爪は種をとって輪切りにする。(2)フライパンにサラダ油、にんにく、たかの爪を入れて弱火にかける。香りがたったらちりめんじゃこ、エリンギ、キャベツを加えてしんなりするまで炒める。(3)Aを入れて中火にし、煮立ったらスパゲッティを半分に折って加え、軽く混ぜる。ふたをして弱~中火で5分ゆでる。途中でスパゲッティがくっつかないように混ぜる。(4)ふたを外し、水気がなくなるまで強火で炒めたら、Bで味を調える。
サブのおかず
(1)豆腐は1.5cm角に切る。水菜は根元を落として水洗いし、長さ4~5cmに切る。(2)ごまは細かく刻み、aを混ぜ合わせてドレッシングを作る。(3)皿に水菜を敷いて豆腐をのせ、(2)をかける。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)エリンギは石づきを落として長さを半分にして幅5mmに切る。キャベツはざく切りにする。にんにくはうす切りにし、たかの爪は種をとって輪切りにする。(2)フライパンにサラダ油、にんにく、たかの爪を入れて弱火にかける。香りがたったらちりめんじゃこ、エリンギ、キャベツを加えてしんなりするまで炒める。(3)Aを入れて中火にし、煮立ったらスパゲッティを半分に折って加え、軽く混ぜる。ふたをして弱~中火で5分ゆでる。途中でスパゲッティがくっつかないように混ぜる。(4)ふたを外し、水気がなくなるまで強火で炒めたら、Bで味を調える。
サブのおかず
(1)豆腐は1.5cm角に切る。水菜は根元を落として水洗いし、長さ4~5cmに切る。(2)ごまは細かく刻み、aを混ぜ合わせてドレッシングを作る。(3)皿に水菜を敷いて豆腐をのせ、(2)をかける。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
ワンポイントアドバイス
ドレッシングのごまは包丁で刻むと香り◎。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示