2021年7月3回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
ムネ肉に15分余熱で火を通すことでやわらかさを引き出します
むね肉でもしっとり♪バンバンジー、春雨と野菜のさっぱり酢の物
- エネルギー:557kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です
材料 2人分
メインのおかず
元気鶏若鶏ムネ肉(バラ凍結)
250g
きゅうり
1本
ミニトマト
1/2パック
ごま
大さじ1
A)水
800ml
酒
大さじ2
砂糖
大さじ1
塩
小さじ2
B)マヨネーズ
大さじ1
砂糖
大さじ1/2
みそ
小さじ2
酢・しょうゆ
小さじ1
ごま油
小さじ1/2
サブのおかず
酢の物ベース
1袋
たまねぎ
1/2個
ごま油
小さじ1
しょうゆ
小さじ1/2
作り方
メインのおかず
(1)解凍したムネ肉は長さを半分に切り、フォークで数カ所刺す。(2)鍋にAを強火で沸かし、(1)を入れて再び沸騰したら火をとめてふたをし、15分余熱で火を通す。(3)きゅうりはピーラーでリボン状にむいて水にさらし、水気を切る。ミニトマトはへたをとって4等分に切る。それぞれ皿に盛り付けておく。
きゅうりはピーラーでむいて水にさらすと、シャキッと仕上がります。
(4)ごまは刻んでBとよく混ぜる。(5)水気を拭いた(2)を食べやすい大きさに切って(3)に盛り付け、(4)をかけていただく。
サブのおかず
(1)たまねぎは繊維に沿ってうすくスライスして水に10分さらし、水気をしっかり切る。(2)酢の物ベースは包材通りにボイルし、(1)としょうゆを加えて和える。仕上げにごま油をかける。
酢の物ベースはボイルすると春雨の食感UP
※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)解凍したムネ肉は長さを半分に切り、フォークで数カ所刺す。(2)鍋にAを強火で沸かし、(1)を入れて再び沸騰したら火をとめてふたをし、15分余熱で火を通す。(3)きゅうりはピーラーでリボン状にむいて水にさらし、水気を切る。ミニトマトはへたをとって4等分に切る。それぞれ皿に盛り付けておく。
きゅうりはピーラーでむいて水にさらすと、シャキッと仕上がります。(4)ごまは刻んでBとよく混ぜる。(5)水気を拭いた(2)を食べやすい大きさに切って(3)に盛り付け、(4)をかけていただく。
サブのおかず
(1)たまねぎは繊維に沿ってうすくスライスして水に10分さらし、水気をしっかり切る。(2)酢の物ベースは包材通りにボイルし、(1)としょうゆを加えて和える。仕上げにごま油をかける。
酢の物ベースはボイルすると春雨の食感UP※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
ワンポイントアドバイス
ムネ肉に火を通している間に酢の物を調理しましょう
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示


