2021年8月2回カタログ掲載
おまかせ献立(3人分)
ステーキから出る油はうまみたっぷりポテトにからめて食べて
ガーリックポークステーキ、ジャーマヨポテト
- エネルギー:573kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 3人分
メインのおかず
国産豚肩ロースカットステーキ
(ガーリックスパイス)
400g
ベビーリーフ
1袋
ミニトマト
1/3パック
オリーブオイル
小さじ4
サブのおかず
じゃがいも
3個
毎日新鮮ロースハム
2パック
オリーブオイル
大さじ1/2
a)マヨネーズ
大さじ1+1/2
塩・ブラックペッパー
各適量
作り方
メインのおかず
(1)ベビーリーフは水洗いし、ミニトマトはへたをとり、半分に切って皿に盛り付けておく。(2)フライパンにオリーブオイル(小さじ2)を熱して解凍した豚肉200gを包材通り焼く。さっとフライパンを拭いてオリーブオイル(小さじ2)を熱し、残りの豚肉も同様に焼き、(1)の皿に盛り付けてできあがり。
サブのおかず
(1)じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り、水洗いする。さっと水気を切って耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で6分加熱する。(2)ハムは半分に切ってから幅1cmに切る。(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)を強火でこんがり焼き目がつくまで焼く。(4)火をとめて(2)を加える。余熱で炒めて、aを和えたらできあがり。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)ベビーリーフは水洗いし、ミニトマトはへたをとり、半分に切って皿に盛り付けておく。(2)フライパンにオリーブオイル(小さじ2)を熱して解凍した豚肉200gを包材通り焼く。さっとフライパンを拭いてオリーブオイル(小さじ2)を熱し、残りの豚肉も同様に焼き、(1)の皿に盛り付けてできあがり。
サブのおかず
(1)じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り、水洗いする。さっと水気を切って耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で6分加熱する。(2)ハムは半分に切ってから幅1cmに切る。(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)を強火でこんがり焼き目がつくまで焼く。(4)火をとめて(2)を加える。余熱で炒めて、aを和えたらできあがり。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示