2021年10月2回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
あじのこんがりすりごま衣焼き、マヨネーズを使わないブロッコリーポテサラ
- エネルギー:730kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
メインのおかず
あじの三枚おろし
1袋
手ずり風すりごま
大さじ5
フリルレタス
1/2袋
スプラウト
1/2袋
オリーブオイル
大さじ1
塩・こしょう
各少々
小麦粉
適量
A)マヨネーズ
大さじ4
砂糖・酢
各大さじ1
塩・こしょう
各少々
サブのおかず
じゃがいも
2個
ブロッコリー
1/2袋
サラダフレーク
1パック
a)オリーブオイル
大さじ1
酢
小さじ1
塩
小さじ1/4
こしょう
少々
作り方
メインのおかず
(1)解凍したあじはキッチンペーパーで水気を拭きとり、塩・こしょうで下味をつける。(2)(1)に小麦粉をまんべんなくうすめにつけ、余分な粉をはたく。手に水をつけてあじの全体を軽く湿らせ、すりごまを全体につける。
小麦粉の白っぽい部分がなくなるくらいに湿らせれば、すりごまがつきやすいですよ。
すりごまは手で押さえるようにつけると焼いてもはがれにくくなります。
(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、(2)を入れ弱火でこんがり焼き、皿に盛り付ける。Cooking Point!
あじを焼くときは、ごまがこげないように弱火でゆっくり焼き上げるのがコツ!
(4)根元を落として水洗いしたスプラウト、水洗いしたフリルレタスを添え、混ぜ合わせたAをあじ、野菜にかけていただく。
サブのおかず
(1)じゃがいもは皮をむいて3cm程度の角切りにする。さっと水にさらして水気を切り、耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で3分加熱する。ブロッコリーを加えてラップをし、さらに2分加熱する。(2)サラダフレークは食べやすい大きさにほぐす。(3)(1)が温かいうちにフォークなどでつぶしながら混ぜ、a、サラダフレークを加えてさらに混ぜ合わせる。Cooking Point!
ポテサラは、じゃがいもはゆでるとさらにほっくり♪ 作りおきの場合はじゃがいもが冷めてから具材を混ぜて
※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)解凍したあじはキッチンペーパーで水気を拭きとり、塩・こしょうで下味をつける。(2)(1)に小麦粉をまんべんなくうすめにつけ、余分な粉をはたく。手に水をつけてあじの全体を軽く湿らせ、すりごまを全体につける。


(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、(2)を入れ弱火でこんがり焼き、皿に盛り付ける。Cooking Point!
あじを焼くときは、ごまがこげないように弱火でゆっくり焼き上げるのがコツ!
(4)根元を落として水洗いしたスプラウト、水洗いしたフリルレタスを添え、混ぜ合わせたAをあじ、野菜にかけていただく。
サブのおかず
(1)じゃがいもは皮をむいて3cm程度の角切りにする。さっと水にさらして水気を切り、耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で3分加熱する。ブロッコリーを加えてラップをし、さらに2分加熱する。(2)サラダフレークは食べやすい大きさにほぐす。(3)(1)が温かいうちにフォークなどでつぶしながら混ぜ、a、サラダフレークを加えてさらに混ぜ合わせる。Cooking Point!
ポテサラは、じゃがいもはゆでるとさらにほっくり♪ 作りおきの場合はじゃがいもが冷めてから具材を混ぜて
※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示