2022年2月2回カタログ掲載
おまかせ献立(3人分)
インカのめざめの豚じゃが煮、なすときゅうりの卵スープ
- エネルギー:914kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 3人分
メインのおかず
薩摩もちもち豚バラうすぎり
400g
インカのめざめ
1袋
青ねぎ
1/3袋
たまねぎ
1/2個
人参
1/3本
サラダ油
適量
A)水
100ml
酒・みりん・しょうゆ
各大さじ2
砂糖
大さじ1
サブのおかず
なす
1本
きゅうり
1本
絹とうふ
1個
水
600ml
卵
2個
塩
適量
a)中華スープの素・
しょうゆ・みりん
各大さじ1+1/2
酒
大さじ3/4
作り方
メインのおかず
(1)解凍した豚肉は幅2cmに切る。インカのめざめ、人参は皮をむいて幅7mmの輪切りにする。たまねぎは繊維に沿って幅1cmのくし切りにする。青ねぎは小口切りにする。
野菜を輪切りにすれば火が通りやすいから時短♪ 豚肉はひと口大にすれば食感よく仕上がります。
(2)フライパンにサラダ油を中火で熱しインカのめざめ、人参、たまねぎの順に入れて炒める。油がまわったら豚肉、Aを加え、ふたをして5分ほど煮る。(3)豚肉に火が通ったらふたをはずし、フライパンをかるく揺すってこげないように弱火で煮詰める。煮汁が少なくなったらできあがり。器に盛り付け、青ねぎを散らす。
サブのおかず
(1)なすは皮をむいて幅5mm、きゅうりは幅3mmの輪切りに、とうふは食べやすい大きさの角切りにする。(2)鍋に水を沸かし、a、(1)を加える。野菜にかるく火が通ったら塩で味を調える。溶き卵をまわしかけてひと煮立ちしたら火をとめる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)解凍した豚肉は幅2cmに切る。インカのめざめ、人参は皮をむいて幅7mmの輪切りにする。たまねぎは繊維に沿って幅1cmのくし切りにする。青ねぎは小口切りにする。

(2)フライパンにサラダ油を中火で熱しインカのめざめ、人参、たまねぎの順に入れて炒める。油がまわったら豚肉、Aを加え、ふたをして5分ほど煮る。(3)豚肉に火が通ったらふたをはずし、フライパンをかるく揺すってこげないように弱火で煮詰める。煮汁が少なくなったらできあがり。器に盛り付け、青ねぎを散らす。
サブのおかず
(1)なすは皮をむいて幅5mm、きゅうりは幅3mmの輪切りに、とうふは食べやすい大きさの角切りにする。(2)鍋に水を沸かし、a、(1)を加える。野菜にかるく火が通ったら塩で味を調える。溶き卵をまわしかけてひと煮立ちしたら火をとめる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示