2022年2月3回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
ピーマン肉詰めのコンソメ煮込み、春キャベツとなめ茸のコールスロー
- エネルギー:343kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
メインのおかず
ピーマン肉詰め
1袋
トマト
1個
たまねぎ
1/4個
いんげん
50g
サラダ油
大さじ1
A)水
200ml
顆粒コンソメ
小さじ2
塩・こしょう
各適量
サブのおかず
春キャベツ
1/4玉
人参
1/2本
塩
小さじ1
a)長野県産うす塩なめ茸
1/2瓶
マヨネーズ
大さじ1
酢
小さじ1
塩
適量
作り方
メインのおかず
(1)いんげんは常温に戻し長さ1cmに切る。トマトとたまねぎは幅1cmの角切りにする。(2)フライパンにサラダ油を中火で熱し、凍ったままのピーマンの肉詰めを肉の面を下にして中火で1分焼く。Cooking Point!
ピーマンの肉詰めは加熱しすぎるとはがれるので包材通りにやさしく調理
(3)焼き色がついたら裏返してA、(1)を加える。沸騰したら弱火にしてふたをし、7分ほど煮込んだらできあがり。
サブのおかず
(1)キャベツは千切りに、人参は皮をむき長さ3cmの千切りにする。(2)ボウルに(1)、塩を入れもみ込み、10分ほど置いたら手でしぼってしっかりと水気を切る。(3)(2)、aをよく混ぜ合わせる。Cooking Point!
春キャベツのやわらかさと甘みも楽しんで
※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)いんげんは常温に戻し長さ1cmに切る。トマトとたまねぎは幅1cmの角切りにする。(2)フライパンにサラダ油を中火で熱し、凍ったままのピーマンの肉詰めを肉の面を下にして中火で1分焼く。Cooking Point!
ピーマンの肉詰めは加熱しすぎるとはがれるので包材通りにやさしく調理
(3)焼き色がついたら裏返してA、(1)を加える。沸騰したら弱火にしてふたをし、7分ほど煮込んだらできあがり。
サブのおかず
(1)キャベツは千切りに、人参は皮をむき長さ3cmの千切りにする。(2)ボウルに(1)、塩を入れもみ込み、10分ほど置いたら手でしぼってしっかりと水気を切る。(3)(2)、aをよく混ぜ合わせる。Cooking Point!
春キャベツのやわらかさと甘みも楽しんで
※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示