2022年6月4回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
トマトサルサでさっぱり!かつおのたたき、揚げ出し豆腐のコンソメスープ
- エネルギー:525kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
メインのおかず
わら焼きかつおタタキ(たれ付き)
2パック
トマト
1個
ピーマン
1/3袋
きゅうり
1/2本
たまねぎ
1/4個
A)わら焼きかつおタタキ添付のたれ
2袋
酢・オリーブオイル
各大さじ1
砂糖
小さじ1
サブのおかず
国産大豆で作った揚げだし豆腐
(たれ付き)
4個
たまねぎ
1/4個
温泉たまご(だし付き)
2個
サラダ油
小さじ1
ブラックペッパー
適量
a)国産大豆で作った揚げだし豆腐
添付のたれ
1袋
水
400ml
顆粒コンソメ
小さじ2
作り方
《段取りメモ》
メインの(1)、(2)、サブの(1)で食材の下準備→サブを仕上げる→メインを仕上げる
メインのおかず
(1)凍ったままのかつおは包材通りに流水で半解凍にし、食べやすい大きさに切って皿に盛り付ける。(2)トマトは幅8mmの角切りにし、ピーマン、たまねぎ、きゅうりは粗みじん切りにしてボウルに入れる。(3)(2)にAを加えて混ぜ合わせてソースを作る。(1)に添えてできあがり。Cooking Point!
かつおのタタキのたれを使って、食べやすいサルサソースにしました。野菜が一緒にたくさんとれて彩りもgood!
サブのおかず
(1)たまねぎは食べやすい大きさのくし切りにする。揚げだし豆腐は3等分ずつに切る。(2)鍋にサラダ油を熱し、中火でたまねぎを炒める。しんなりしたらa、揚げだし豆腐を加える。中火のまま沸騰したら温泉たまごを割り入れ、さらに1分ほど煮る。器に盛り付けて、仕上げにブラックペッパーをふる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
メインの(1)、(2)、サブの(1)で食材の下準備→サブを仕上げる→メインを仕上げる
メインのおかず
(1)凍ったままのかつおは包材通りに流水で半解凍にし、食べやすい大きさに切って皿に盛り付ける。(2)トマトは幅8mmの角切りにし、ピーマン、たまねぎ、きゅうりは粗みじん切りにしてボウルに入れる。(3)(2)にAを加えて混ぜ合わせてソースを作る。(1)に添えてできあがり。Cooking Point!
かつおのタタキのたれを使って、食べやすいサルサソースにしました。野菜が一緒にたくさんとれて彩りもgood!
サブのおかず
(1)たまねぎは食べやすい大きさのくし切りにする。揚げだし豆腐は3等分ずつに切る。(2)鍋にサラダ油を熱し、中火でたまねぎを炒める。しんなりしたらa、揚げだし豆腐を加える。中火のまま沸騰したら温泉たまごを割り入れ、さらに1分ほど煮る。器に盛り付けて、仕上げにブラックペッパーをふる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示