2022年9月1回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
かきと豆腐のみそ煮込み、ほうれん草のワンタンスープ
- エネルギー:301kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
メインのおかず 蒸しかき …1袋 絹ごし豆腐 …1個 じゃがいも …1個 白ねぎ …1/3※ 一味 …お好み ※白ねぎの使用量はお届け量を1とした表記 A)水 …100ml みそ・しょうゆ・みりん …各大さじ1 酒 …小さじ1 サブのおかず ほうれん草とベーコンのスープ …2食 餃子の皮大判 …6枚 北海道の野菜ミックス …大さじ6(約60g) a)水 …400ml 顆粒コンソメ…小さじ1 しょうゆ …小さじ1/2
作り方
《段取りメモ》
メインの(1)で食材の下準備→サブを仕上げる→メインを仕上げる
メインのおかず
(1)じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り、耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。白ねぎは幅5mmの斜め切りにする。豆腐は食べやすい大きさに切る。(2)鍋にAを入れて強火にかけ、沸騰したら(1)を入れて中火で5分加熱する。(3)凍ったままの蒸しかきを加えて中火のまま3分加熱し、器に盛り付ける。お好みで一味をふる。Cooking Point!
蒸しかきは加熱しすぎると小さくなってしまうので、煮込みすぎに注意しましょう。
サブのおかず
(1)餃子の皮を1枚ずつ広げ、凍ったままの野菜ミックスを大さじ1ずつのせて包む。
皮のふち半周分に指で水をつけて半分に折り、口を閉じます。
(2)鍋にaを入れて強火にかけ、沸騰したら(1)を入れて中火で3分加熱する。(3)ほうれん草とベーコンのスープを加え、再び沸騰したらできあがり。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
メインの(1)で食材の下準備→サブを仕上げる→メインを仕上げる
メインのおかず
(1)じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り、耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。白ねぎは幅5mmの斜め切りにする。豆腐は食べやすい大きさに切る。(2)鍋にAを入れて強火にかけ、沸騰したら(1)を入れて中火で5分加熱する。(3)凍ったままの蒸しかきを加えて中火のまま3分加熱し、器に盛り付ける。お好みで一味をふる。Cooking Point!
蒸しかきは加熱しすぎると小さくなってしまうので、煮込みすぎに注意しましょう。
サブのおかず
(1)餃子の皮を1枚ずつ広げ、凍ったままの野菜ミックスを大さじ1ずつのせて包む。

(2)鍋にaを入れて強火にかけ、沸騰したら(1)を入れて中火で3分加熱する。(3)ほうれん草とベーコンのスープを加え、再び沸騰したらできあがり。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示